fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2018 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312018 06
月別アーカイブ  [ 2018年05月 ] 

北海道土産づくし (^^)v

こんにちは~ (^^)/


自宅のリビングのテレビが寿命となりました (>_<)
なので昨夜はテレビを見ることが出来ず・・・おかげで家族の会話が弾んだ?

誰か大型のテレビをくれないでしょうか?

テレビをくれる人はいないけど・・・またまた北海道のお土産を頂きました~♪

以前にも記事にした知人がまたまた北海道のお土産を店に持ってきてくれました。

北海道といえばビールはサッポロ! そう、“男は黙ってサッポロビール” です。

ban2_hhh11.jpg

ビールのアテには焼きほたて&さきいか。 ビールがすすむこと間違いなし。

ban2_hhh12.jpg

有名なマルセイのバタービスケット。 バター濃厚で美味しいですよね。

ban2_hhh13.jpg

北海道の魚といえばホッケは有名。 

ホッケの開きですが 『根ぼっけ』 というもの。
簡単に言うと普通のホッケが回遊しないため肥えて肥満化したホッケ。
その分、脂がノリノリになったホッケを指すようです。

ban2_hhh15.jpg

コレは北海道の寿司屋さんが作った特製の塩。
原材料を見ると・・・カゴメ昆布、真昆布などが調合されているみたい。

淡泊な白身魚のお寿司や魚の造り (モノにもよりますが) に醤油ではなく昆布塩で
頂くとより美味しいという塩だと推測。

ban2_hhh14.jpg

そして最後は経木に包まれたモノ。

ban_hhh01.jpg

飛行機で伊丹空港に到着後、すぐにウチに立ち寄ってくれたのでビールも冷たい状態。

この経木に包まれたモノもハッポウの中、しっかり氷で冷やされてました。

中身は次の記事で~~ (^^)/


ご覧下さり有難うございました!

沢山のお土産をもらって嬉しい限りですわ~ \(^o^)/

クリックして次の記事をお待ち下さいませ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2018/05/15 12:04 ] 独話 | TB(0) | CM(5)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ