こんにちは~ (^^)/
自宅のリビングのテレビが寿命となりました (>_<)
なので昨夜はテレビを見ることが出来ず・・・おかげで家族の会話が弾んだ?
誰か大型のテレビをくれないでしょうか?
テレビをくれる人はいないけど・・・またまた北海道のお土産を頂きました~♪
以前にも記事にした知人がまたまた北海道のお土産を店に持ってきてくれました。
北海道といえばビールはサッポロ! そう、“男は黙ってサッポロビール” です。

ビールのアテには焼きほたて&さきいか。 ビールがすすむこと間違いなし。

有名なマルセイのバタービスケット。 バター濃厚で美味しいですよね。

北海道の魚といえばホッケは有名。
ホッケの開きですが 『根ぼっけ』 というもの。
簡単に言うと普通のホッケが回遊しないため肥えて肥満化したホッケ。
その分、脂がノリノリになったホッケを指すようです。

コレは北海道の寿司屋さんが作った特製の塩。
原材料を見ると・・・カゴメ昆布、真昆布などが調合されているみたい。
淡泊な白身魚のお寿司や魚の造り (モノにもよりますが) に醤油ではなく昆布塩で
頂くとより美味しいという塩だと推測。

そして最後は経木に包まれたモノ。

飛行機で伊丹空港に到着後、すぐにウチに立ち寄ってくれたのでビールも冷たい状態。
この経木に包まれたモノもハッポウの中、しっかり氷で冷やされてました。
中身は次の記事で~~ (^^)/
ご覧下さり有難うございました!
沢山のお土産をもらって嬉しい限りですわ~ \(^o^)/
クリックして次の記事をお待ち下さいませ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!