こんにちは (^^)/
先日、高槻寿司組合の総会がありました。
年に1回開催される総会では役員の承認や会計報告など幾つかの議案を話し合い
滞りなく総会が終われば各店舗の親方と懇親会、という運びとなります。
交通の便の関係から高槻駅前での会場となりますが・・・これが苦労した。
頼りないながらもボクは役員なので会場の手配や当日のペーパー作成などを担当
してましたが会場が・・・無い!
駅前なので殆どの店舗は夕方5時からの営業。
総会は2時から始まるので営業している店が全然なかった。
で、何回か行ったことのある
創作居酒屋 『たご作』 さんにムリを聞いて頂いた。
店名は和の雰囲気満載ですが料理は和・洋・伊などオシャレな料理が提供されます。
1階のカウンターはこんな感じでバーのよう。
アベック カップルにはいい雰囲気だと思う。 ボクには無縁なカウンター ^_^;

2階の個室で総会を開催。
因みにボクは司会進行を担っていたので
前日は緊張して眠れませんでした。
数々の議案は無事に通過し、お楽しみの懇親会タイム~♪
この日は6名の参加でしたが、酒を飲まない親方がお二人。 ウーロン茶でした (≧o≦)
残りの4名は飲み放題です。 総会も終え、ガンガン飲んでいい顔色です。

ボクを含め50代世代は若手となります (^^ゞ
組合員も高齢化が進み、廃業を含めて会員も減少の一途。
高槻支部だけでなく、これは全国的な現象。 寂しいですねぇ。。。

懇親会も終え解散の後、若手3人で飲み直し。
高槻の街を何件ハシゴしたことか?
あの店とあの店は行った記憶があるけれど・・・その後は記憶が定かでない。
無事に帰宅できていたのが不思議なぐらいですわ。
もうエエ歳したオッサンやから調子にのって飲むのも気をつけないとね。。。
ご覧下さり有難うございました!
総会も問題なく終えてヤレヤレ。 次の日は二日酔いでクラクラ~ ((+_+))
飲み過ぎ注意!と勧告クリックを~

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!