fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2018 01123456789101112131415161718192021222324252627282018 03
月別アーカイブ  [ 2018年02月 ] 

丸かぶり、無事に終了~

こんにちは~ (^^)/


節分前からブログを更新出来ずに久しぶりのアップです。

巻寿司の丸かぶり、皆さんは大きな口を開けて頬張りましたか?
ボクも家に帰ってから丸かぶりしました。
恵方である南南東も向かず無言でもなかったので福は訪れないでしょうが。。。(-_-メ)

まぁ兎に角、トラブルもなく節分のイベントを終えることが出来てヤレヤレ。
もう2月はヒマヒマ状態が続くことでしょう・・・。


節分を振り返って・・・

2018_maki_p1.jpg

胡瓜は巻寿司に使うので2箱の箱買いです。 総数80本!

一般の家庭で胡瓜を80本買うことはないでしょうね。
ウチの店でも一年で節分の日だけです。 カッパが来ないか心配してました。

が・・・余ってしまい・・・暫くはカッパになって胡瓜ばかり食べる日が続きそう (>_<)

2018_maki_p2.jpg

一番大変なのは玉子を焼くこと。 コレ、手間と時間がかかるんですよねぇ~。
足りなければ困るし余れば廃棄になるし、このへんは博打みたいなもんです。

そして、シャリ!
何杯も炊くので早朝から、いや・・・未明から炊くことになる。
前日に寝たかと思えば日付けが変われば起きてます(笑)

2018_maki_p3.jpg

当日は朝から巻きっぱなしなので画像はコレだけ。

2018_maki_p4.jpg

一日中、立ちっぱなしなので足腰が悲鳴をあげました。
毎年のことながら・・・歳のせいか、回復するのに時間がかかりますわ。。。

ま、無事に終わって良かった、良かった。 来年も頑張りまーす^^


ご覧下さり有難うございました!

お酢を絶えず触っているからか、寿司屋のオヤジの手の平は綺麗で柔らかいそう。
そうなのかな? ボクと手を繋いで確かめてみる?

ただし・・・女性限定デス! \(^o^)/

               にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2018/02/07 10:47 ] お寿司 料理 | TB(0) | CM(7)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ