こんにちはー (^^)/
ボクにとって嫌な嫌なイヤ~~な12月になりました。
と思ったら・・・・すでに2週間過ぎている~ \(◎o◎)/!
今年もあと2週間しかないやん。。。
12月・・・この月になると憂鬱になります。
忘年会やクリスマス、年末の華やいだイベントなど皆無。
個人的に1年で最も嫌いな月が12月なのです。
12月を飛ばすことは出来ないので体調に気をつけて正月の激務を迎えますわ。
ところで早起きは三文の得? 中央市場で仕入れの時に貰ったもの。 さてなーんだ?

牛肉? いえいえ、ボクが行くのは水産棟、肉のようで肉でない。
コレ、マグロです。 でも形が少し違うでしょ。 チョット珍しいマグロの部位なのデス。

どの部位かと言うと・・・ その前に加工棟で帰りに買った薩摩揚げ。
いつも売っている訳ではないのでコレを目にすれば・・・ついつい買ってしまう (^^ゞ

話をマグロに戻します。
このマグロの部位は頬肉、つまりマグロのホッペタのお肉なのです。
普通では手に入らない部分。 マグロ1匹から二つしかとれない希少部位です。
カツオのタタキのようにして食べるのが一番旨いということなので玉ねぎと刻みネギ。

頬肉をあぶってポン酢と和えて頂きます♪

ビックリするほど美味しい!
というものではないけれど、なかなか食べることが出来ない部位というプレミアム感が
あるのでビールがすすみました (^^)
マグロの切り落とした頭から・・・頬の部分をくりぬいて頬肉を切りだして・・・食す。
人間は何でも喰いますな~。
海の幸、山の幸、食物に感謝・感謝ですね。
ご覧下さり有難うございました!
マグロ専門店でしか食べることが出来ない?頬肉、旨かったです~ \(^o^)/
ひと押し応援よろしく~

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!