fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2017 07123456789101112131415161718192021222324252627282930312017 09
月別アーカイブ  [ 2017年08月 ] 

細君の盆休み

こんにちはー (^^)/


残暑、お見舞い申し上げます。

まだまだ暑いですねー。 
夏バテはしてないけどクーラーなしでは生活できない連日の暑さです。


さて、昨日まで当店の盆休みでした。
もっとも昨日は仕込みがあり半日仕事してましたが・・・休みはアッという間に終わる。

ボクは京都へ先祖の墓参りに行ったぐらいでコレといって何も予定がなかった休日。

一方、嫁さんはというと・・・お友達と二人で金沢へ旅行へ行ってました (^^)

uiop00741.jpg

画像が多いので小さくしてます。 クリックしたら少しは大きな画像になるみたいデス。

金沢まで新幹線が開通したこともあり、関東からも手軽に行けるようになったようで。。。
関西方面からも金沢は人気の旅行先になっているそう。

uiop00749.jpg     uiop00750.jpg

半年以上前から楽しみにしていた オバハン旅行 女子旅行。

旨そうな海の幸を堪能したようです。

きらびやかなコレは金箔ソフトクリームらしい。 食べてないので味は解りません ^_^;

uiop00755.jpg     uiop00756.jpg

国指定の重要文化財の “お茶屋” を見学 (したらしい)

uiop00766.jpg     uiop00771.jpg

金沢は 小京都 と言われるぐらい京都と似ている (らしい) 

uiop00776.jpg     uiop00778

旦那衆が御馳走を食べ芸者遊びをしていたのでしょう。

ボクもいつの日か、京都祇園で芸者遊びとやらを体験してみたいけど・・・
遊びの基本も知らないド素人では奥深い面白さはわからないらしい。

高い月謝を払い続けて遊んでいると本当の面白さが解るらしいけど・・・所詮は無理な話。
そもそも、『この料理はいくら?』 『少し遊ぶのにいくら要るのか?』 などとお金の心配を
する輩は芸者遊びをする資格はないのです。。。

uiop00782.jpg     uiop00785.jpg

豪華な夕食の写真。 数枚をチョイスして貼り付けましたが・・・八寸やお造り・・・

uiop00795.jpg     uiop00801.jpg

焼き物や炊き合わせ・・・

uiop00803.jpg     uiop00806.jpg

揚げもの、酢の物・・・

uiop00808.jpg     uiop00809.jpg

アワビとウニの炊きこみ御飯(コレ、メチャメチャ美味しかったらしい)  水菓子・・・

何やら他にも旨そうな画像があったけど・・・悔しいので割愛 (-_-メ)

uiop00811.jpg     uiop00812.jpg

帰りにステンドグラスが有名な尾山神社に寄って拝観 (したらしい)

uiop00823.jpg     uiop00834.jpg

また、武家屋敷の見学。 時代劇に出てくる屋敷と同じ感じですね。

uiop00836.jpg     uiop00838.jpg

で、お決まりの兼六園。

uiop00841.jpg     uiop00847

沢山の写真を見たけど、本当に美しく素晴らしい庭園だというのが解ります。

uiop00851      uiop00854.jpg

万博公園ぐらいしか知らないので実際に行ってみたいと思いましたわ~。

uiop00862.jpg     uiop00865

そして最後は我が家へのお土産。

有名な九谷焼の小鉢と小皿。 予算の都合上、夫婦二人分だけ (らしい)

uiop00869.jpg

これらの旨そうな食事を食べている時、ボクはというと・・・

負けずに何処かでハメを外して焼肉とビール!と思っていたけど出かけるのも面倒臭いし
飲みに行く相手もおらず・・・車では飲めないし・・・


結局、初めてスーパーの総菜売り場に行って弁当と肉を買いました。
海老カツ弁当なるものとサラダ、鶏天、そして特売の牛肉!

風呂に入ってから牛肉を焼いて食べたけど・・・ん~、イマイチ (-_-メ)
やっぱり値段は正直ですわ~。 お弁当は予想外に美味しかったけど。

鬼の居ぬ間に命の洗濯をしようと目論んでいたけど、大人しくしてました。。。


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・御馳走を食べている夢が見れそうです~ \(^o^)/

               にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!










[ 2017/08/25 19:22 ] 独話 | TB(0) | CM(-)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ