fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2017 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312017 04
月別アーカイブ  [ 2017年03月 ] 

頂き物、おおきに~♪

こんにちはー (^^)/


長らく悪戦苦闘していた確定申告も無事に終えてヤレヤレです。

結局、いつかはしなければならないのに日々の放置のツケが回ってきて毎年
この時期は・・・この繰り返し。 昔はもっとキッチリしていたのに・・・(^^ゞ

胸のつかえもとれて気分上々♪ スッキリと記事が書けるというもんです^^

で、記事本題、

最近よく頂き物があり、家計も助かり嬉しい限りで御座います。
いつも物欲しそうな顔をしているから? そういうオーラが出ているのかな?

これは嫁さんのお友達のお母様が作られた野菜群。
正確にはお母様の近所のオッチャンが作った野菜も混じっているとのこと。

オッチャンだろうがオバチャンだろうが関係ありません。
世界は一家、人類はみな兄弟なのデス。

terayasai_1.jpg

メチャメチャ大きなブロッコリー&カリフラワー。

緑と白、鮮やかな色。 小さい時はどちら好きではなかったけど今は大好き♪

terayasai_2.jpg

コチラは “はるみ”チャンと “はるか”チャン♪

昔なかったものでも品種改良で新しく仲間入りですね。
漫才のコンビ名のような・・・スナックの名前のような・・・ネーミング。

terayasai_3.jpg

コレは北海道に行った知り合いからの土産。

昔ながらの中華そば風の塩ラーメン。 アッサリして懐かしい味とのこと。

banc778.jpg

函館から帰りの空港で買ったという “いかめし”

北海道で作ったものが数時間後には大阪で食べることが出来るという現代。
江戸時代では考えられないでしょう。

banc779.jpg

我慢出来ずに・・・つまみ食い。

banc780.jpg

醤油ベースのご飯がイッパイ詰まってます。

付属に醤油タレが入ってましたが何もつけずに食べても十分。

ウマかったです~♪ 

これで自分が北海道に行った気分になれるなんて・・・


なんて安上がりな男なんでしょー (≧o≦)


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・今度は九州方面のお土産が貰える? \(^o^)/

               にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2017/03/08 10:31 ] 独話 | TB(0) | CM(4)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ