こんにちは~ (^^)/
今年もボジョレー・ヌーヴォーが解禁になり各地で色々なイベントが紹介されました。
午前0時の様子やボジョレー風呂などなど。 毎年見ている映像です。
ワインツウという訳でもないしワインの知識も全くないボクですが・・・
数年前から世の中の流れ、流行りに遅れまいとボジョレー買って飲んでます。
「ボジョレーが解禁になるのを待ちわびてたわ~。今年の出来はどうやろ?」
なんて言えば相当のワインを熟知した紳士に見えることでしょう (^^)v

ボジョレー・ヌーヴォーといっても種類や値段は千差万別、ピンキリ。
素人が頼るのは 『店長オススメ』 の札やボトルに付いてる紹介ラベルなど。
そんな札を眺めつつ、いかにも最初からコレ!と決めていたかのような顔をして買う。
“最高金賞生産者” と認定されたものならウマいハズという単純な思考回路 (^^ゞ

そして今日は嬉しいことが!
配達した寿司桶を回収に行くとメモ書きが入ってました (^^)
作っている側にしたら凄く嬉しい。 こちらこそ有難うございました♪

さて帰宅して夕食。
普段はビールを飲んだあとのビールグラスにワインを注ぎますが今晩は違う。
ボジョレーはワイングラスに入れて今年の出来を確認します。

ん~~、エレガント~♪♪
心地よい苦みが残り、まろやかな仕上り。さすが最高金賞生産者が作ったワイン!

ま、どんなワインの味でも同じ感想なんですがね (^^ゞ
飲み過ぎて眠たくなってきたので このへんで。。。 zzz zzz zzzzzz
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・ワインソムリエになれるかも~? \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!