こんにちはー (^^)/
リオオリンピックも始まりテレビを見る時間が増えそう。
サッカーの初戦が残念な結果だったけど残りの試合全て勝って欲しいですね。
それにしてもブラジルの治安の悪い映像を見ると日本がいかに治安がいいか、
安全か、と思います。 (昔に比べると日本も悪くなってきてますが・・・)
テレビと言えば先日、『サーモンの漬け寿司』 というのが紹介されてまいた。
サーモンはあるので早速、先生のレシピ通りに仕込んでみました♪

漬け醤油の要領と同じ。
醤油、味醂、酒で合わせますがレシピによると醤油の量が多いような感じ。
アルコールを抜いてから醤油を合わせて冷まします。

冷めた漬け醤油に生サーモンを丸ごと漬けこんで冷蔵庫に3時間放置。
表面は醤油に漬かって少し黒くなってます。

コレを切ってにぎり寿司に!
中は生のままのサーモンで表面部分が漬けの状態ですね。
燻製のような感じに仕上がりました。

食してみると・・・ウン、素直に美味しい♪
ボクの個人的感想では、もう少し漬けておいたほうがいいように思いました。
醤油の漬け、という割に漬かりが浅いような。。(テレビの先生、スミマセン)
今度作る時は5、6時間程度漬け込んでみよう。
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・エライ先生から文句がこないと思うのでヨロシク~ \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!