fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2016 031234567891011121314151617181920212223242526272829302016 05
月別アーカイブ  [ 2016年04月 ] 

ヒラメの昆布〆 ♪

こんにちは (^^)/


定休日前に残った魚。。。 

量は少ないけどヒラメです。 さて、どうしましょう? 

h123h1.jpg

そう言えば先日、ヒラメの昆布〆を頂いた。

それが何と真空パックで冷凍されたヒラメの昆布〆。 
商売柄か、マグロやイカの冷凍は解るけど活モノや昆布〆までもが冷凍とは・・・

ならば自家製で作ればもっと美味しいハズ! とボクのビールのアテに決定~ (^^)v

軽く粗塩で〆てから贅沢にも昆布の敷き布団に横になってオヤスミします。

h123h2.jpg

その上、昆布の掛け布団を羽織るという贅沢なサンドウィッチ状態で放置。

因みに布団を羽織るというのは方言? 布団をかぶる、着る、掛けると同じ意味です。

h123h3.jpg

このままの状態で保存して昆布〆にするのが普通ですが・・・
それならボクのビールタイムに間に合わない。

h123h4.jpg

なので薄く切り身にして再びサンドウィッチにして保存です。

h123h5.jpg

帰ってからのお楽しみ、ビールタイムです♪ では、頂きま~す (^^)

h123h6.jpg

ウェィ~ 美味しい~ (^o^) (ここだけの話、頂いた冷凍のものよりも旨かったです)

刺身醤油とポン酢の二通りで楽しみましたよん。

ポン酢のほうがオススメです。  (大阪人はポン酢好きですからねぇ)

ええアテになりました~ (^^)v


ご覧下さり有難うございました!

お店で食べたら結構な値段がする昆布〆、旨かったです~ \(^o^)/

               にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


[ 2016/04/20 17:01 ] 仕込み・仕事 | TB(0) | CM(8)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ