fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2016 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312016 04
月別アーカイブ  [ 2016年03月 ] 

バタビアレタスで作ってみた♪

こんにちは (^^)/


前にも頂いてブログにアップしたバタビアレタス。

この大阪府立大学で作られたバタビアレタスを沢山頂きました (^v^)
お裾分けで頂いたにしては大量~! アリガトーございます。

224b91.jpg

肉でも焼いて巻き巻きして食べればいいけれど、店には肉なんてものはない。

それ故、お寿司にするしかないのです。

レタスといえばマヨネーズでしょ?
レタスを使ってサラダ巻きにするのが一番簡単で手っとり早い。

でもそれじゃー レタスの姿が消えてしまうのでひと手間かけて寿司作り。
頂いたレタスを使って自分が食べるものを作るのでビジュアルにも考慮して・・・

224b92.jpg

エビと胡瓜とマヨネーズを玉子で包んで裏巻きの細巻を作ってレタスで巻くことに。

海苔の代わりにレタスを敷いて裏巻きを乗せて巻けばエビ胡レタス巻の完成~♪

224b93.jpg

コチラはシャリの上にエビとサーモンのネタを乗せてマヨネーズをトッピング。
サーモンとマヨネーズも相性バッチリですからね、ウマいハズ!

224b94.jpg

バタビアレタスで包みこんで巾着のように結びます。
三つ葉で結びたかったけど無かったので干ぴょうで結んで完成~です。

224b95.jpg

細巻のほうはレタスが花びらのように見えて綺麗でしょ?

224b96.jpg

このレタスは葉っぱが柔らかいので海苔の代わりに巻くことができる。

お昼に頂いたけど・・・当然ながら   美味すぃ~~ (^^)v


    あ・・・勿論、これらのレタスのお寿司は非売品ですよ。。。 (^^ゞ


ご覧下さり有難うございました!

賢い大学で作ったバタビアレタスを食べたら賢くなれる?
クリックして頂けると・・・ 賢くなれるような気がします~ \(^o^)/

               にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2016/03/02 20:11 ] お寿司になった | TB(0) | CM(9)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ