こんにちはー (^^)/
店を営業していると食材の他に数々の消耗品があります。
ラップやビニール、洗剤や油、セロテープ・・・・数えればキリがないほどあるけれど
その類のものは少額だし買い足せば問題ありません。
が、包装紙や箸袋は一度にまとまった数を買うことになる。
一度買えば相当な期間買わなくてもいいけれど、買う時の支払いは金額も張る!

残り少なくなっていたので数年ぶりに発注した包装紙が届きました。
1000枚入りの紙の束、メッチャ重い!
これが万札なら一包み1000万円デス \(◎o◎)/!

タイミングが悪いことに箸袋も無くなり・・・同時期に買うことに (--〆)
嬉しいことや楽しいことが重なるのはいいけれど、支払いが重なるのは嬉しくない。。。

大阪商人の言葉、 『集金は早く、支払いは遅く!』 というのも今は昔。
ウチは掛け売りをしない代わりに “いつもニコニコ現金払い” デス。

これらの箸袋にせっせと箸を入れる地味な作業もしなければならない家内制手工業。
当店に産業革命はありません(笑)

この箸袋も札束なら億万長者ですが・・・残念ながら紙の束ですわ ^_^;
アホなことを考えないで・・・せっせと箸袋に箸を入れる地味ぃな作業でもしよっ。。。
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・札束が入った箱が届くかも~♪ んな訳ないか・・・(^^ゞ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!