こんにちは~ (^^)/
京都美術館で鑑賞した後、すぐ近くにある平安神宮へ。
古都らしく静かな雰囲気の中、大きな鳥居をくぐって本殿へ進みます。
邪心まみれのボクは神様に浄化して頂かねばなりませぬ。

広い敷地を進む途中、外国人の観光ツアーの人達を沢山見かけましたが殆どが
アジア系の方々。 さすがにココでは爆買いするものはないでしょう。

本殿でお賽銭を納め手を合わせます。
願い事をするのは良くないという説もあるようですが・・・ついつい・・・してしまうボク。

50を越えたオッサン、少しは健康に不安を感じるようになってマス。
身体健勝のお守りを購入。 (どうか、お守り下さいませ)

平安神宮から京都の繁華街まで散歩がてら歩いて行こう、という嫁さんに・・・
「無理!」 と即答。 15分以上は歩けない体質、足がツルこと間違いなし。
なのでバスを利用するのは当然の流れ。 ホントは人力車に乗りたかったけど。。。

京都に行く前から昼食は絶対に美味しい蕎麦を食べる! と決めていた。
どうしても蕎麦が食べたかった、それも鶴喜そば。
が・・・何とフロアのリニューアル工事で休業期間 (>_<) タイミング、いと悪し。
なので2番候補の尾張屋さんで15分程待ち(イライラ~) 念願の蕎麦を食す。

京の地でユルリとした時間を過ごした後は大阪市内へ直行~♪
この日は二部構成の予定となってまして一部は京都、二部は大阪と2都征服。
ここからは嫁さんと別れ、ボク一人でグルメブロガーさん達が集う大阪へ。
大阪南森町にある
『嬉々屋 来ん来ん』 (ききやこんこん) さんで新メニューの
試食会が行われる場に縁あってご一緒させて頂くことに。

料理が運ばれてくると瞬時に皆さんのカメラが料理を囲みます \(◎o◎)/!
結婚式で新郎新婦のケーキ入刀時、カメラ持参の方々が新郎新婦を囲むかのように
グルメブロガーは料理を囲み感想、批評を・・・ん~、さすがグルメブロガー。
ボク? ひとりで顔を赤くして飲んでました ^_^;
殆どの方は初対面でしたが皆さん楽しい方ばかりで本当に楽しい夜でした♪
ブログを通して出会いがあるというのも不思議なもんです。
飲んだ~、喰ったぁ~、オモロかった~!
お料理も美味しくて満足、どうもご馳走さまでした~。
明るい時は芸術を鑑賞する知的な紳士。
そして陽が暮れると・・・単なる酔っ払いのオッサンに。
はい、わたくし、ふたつの顔を持ち合せておりまする~ ヽ(≧∀≦)ノ
ご覧下さり有難うございました!
楽しかった一日に清き一票を! じゃなくて清きクリックを~\(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!