fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2015 101234567891011121314151617181920212223242526272829302015 12
月別アーカイブ  [ 2015年11月 ] 

古いパソコン処分

こんにちは (^^)/


年末の大掃除という訳ではないけれど店の倉庫の片付けをやってます。
2階の倉庫整理で必要のないもの、使いそうにないものを思いきって処分~。

エンジンがかからないと動きも鈍い上に嫌なことは後回しにするタイプ ^_^;
が、やるとなったらトコトンやりまっせ~、とばかりに倉庫の大掃除。

ここは思い切って処分し、スッキリさせなければ!

小物や古い寿司桶、使えそうにないタッパーや鍋やあんな物やこんな物。。。

そして~大きなものとしては箱入り娘 箱に詰め直したコレ。

pri7773.jpg

日立のデスクトップパソコン、その名もプリウス。

平成14年の1月に購入したもので自宅用に初めて買ったパソコン。
当時としては液晶が綺麗で話題の製品、買うならコレ!と決めていたんですよねぇ。

メモリは256MB ハードディスクはたったの60G というスペック。
でも、その当時は最高クラスだったハズ。 今のと比べると雲泥の差、月とスッポン!

それに日立はとっくの昔にパソコン事業から撤退。 年月を感じますわ~。

pri7776.jpg

取り扱い説明書も全て残してありました。

付属ソフトのユーザー登録もご丁寧に残してあったけど・・・今となってはタダのゴミ。

pri7780.jpg

その時の明細書を見ると値引きしてもらってパソコン本体が 214,000円 (高っ!

同時にプリンターとフロッピーディスクを買って合計25万以上支払ったんですね~。
今の方が性能が何倍も良くなって値段は下がっているという事実。。。

若い人、フロッピーって知ってます? 薄~い板チョコみたいな記憶媒体。
アレ、確かドクター中松氏が発明したハズ。 さすが日本の発明王!

pri7778.jpg

コチラはオークションで落札した小さなノートパソコン。
店でのネット専用セカンドマシンとして・・・と言えばカッコいいですね ^_^;

pri7781.jpg

今は必要ないので倉庫行き。

大きなプリウスはパソコン廃棄業者に着払いで送って処分したけれど・・・
とりあえず小さなものは倉庫にキープということに。 (使うことないのにね)

その他にも古い電話機や店で昔使っていた灰皿やコップやら・・・ガンガン処分~。

人間で例えるなら “ 無駄なぜい肉を取り、すっきりスリムな肉体に ” という感じ。

それよりもボクの腹のぜい肉を取ってスリムなお腹にすれば? って???


いやいや、ボクのお腹のぜい肉は美味しい物を食べた思い出の証です。
とりあえず・・・このままキープということで。。。 Σ( ̄。 ̄ノ)


ご覧下さり有難うございました!

パソコンを処分する業者さんというのがあるのを知りましたわ。
家電はモノによれば廃棄するにもお金がかかりますからねぇ。
さすがにウチが契約してるゴミ回収業者さんも電気製品は持って帰ってくれません。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2015/11/16 06:34 ] 独話 | TB(0) | CM(8)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ