fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2015 101234567891011121314151617181920212223242526272829302015 12
月別アーカイブ  [ 2015年11月 ] 

日曜大工

こんにちはー (^^)/


めっきり寒くなってきましたねー。
これからの2ヶ月は一番嫌いな時期。
ボクの生まれ月の11月、忘年会・クリスマスという12月は嫌いデス ( ̄д ̄;)

さてぇ~、屋根瓦の葺き替え工事も無事に終わりました (^^)v
これで雨が降っても雨漏りの心配をしなくても済む、心配事が一つ解消です。

外のプロの大工仕事に影響された訳ではないけれど・・・
ボクも大工仕事に取りかかりました。 日曜日じゃないけど日曜大工というやつ。

ホームセンターで頃合いの木材と板を購入。

kokomm1.jpg

木材のデザインに意味はありません、この長さが欲しかっただけ。
たまたま、こんな形をした白い木材。 

で、同じ白い板を上と下で釘打ちして固定。
普段の庖丁を金づちに持ち替えての作業。 寿司屋さんから大工さんにヘンシ~ン!

何せ金づち、ペンチ、ドライバーぐらいしか道具がないので凝ったものは出来ない。

何を作ったかって?

kokomm2.jpg

こういう形をしたフックを取り付ける。 もともとの用途は不明。。。

kokomm3.jpg

ジャ~~ン♪

店前に飾る立看板の出来上がり~~ \(^o^)/

kokomm4.jpg

マグネットボードを上下に2段付けることが出来ますねん。

プリントアウトしたものをボードに貼りつけて引っかけるだけの単純な構造 ^_^;

単純な看板ですがエエ感じに仕上がってマンゾク、結構目立ちます♪


寿司屋より大工のほうが向いていた?   いや、非力なのでムリです。。。


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・自作した甲斐があるっちゅーもんですわ \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2015/11/04 00:12 ] 独話 | TB(0) | CM(16)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ