fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2015 101234567891011121314151617181920212223242526272829302015 12
月別アーカイブ  [ 2015年11月 ] 

社長のイス・・・みたい?

こんにちはー (^^)/


屋根工事が始まって早10日、順調に進んでいるようです。

当店の屋根の瓦は全て剥がされ、新しい新建材に生まれ変わっている最中。
斜め向かいの3階から見たら半分ぐらい生まれ変わっているみたい。

c11c1.jpg

歩道のほうは相変わらずハシゴがかかっているので注意が必要。
ご迷惑をかけていますが暫くご辛抱をお願いします。 ペコリ

c11c2.jpg

さておき本題。

アマゾンから注文していたものが届きました^^  大きくて重い!

c11c3.jpg

箱を開けると・・・ハイ、お解りですね。 椅子、イス、チェアーです。

色といい、形といい、決してオシャレなイスではありません ^_^;

c11c4.jpg

組み立てたら完成。 簡単に出来上がりました。

c11c5.jpg

店のカウンターの一番奥がパソコン操作とボクの事務処理の場所。

今までは店のイスに座ってパソコンを見てましたが長時間座っていると腰が痛くなる。

何故なら店のイスは木製でクッションもあまりなく背もたれは直角。
決して座りごこちが良いわけではなく長時間座るには不都合。

なので楽チン♪パソコンチェアーに変えようと思ってネットで色々と調べていたけど・・・

カウンターの高さに合わせて店のイスを作ったので普通よりも座高が高い。
今までの慣れた高さは座高60センチ強のイス。
どのメーカーのパソコンチェアーも座高が60センチないのです。

そして、やっと見つけたのが製図用のチェアー♪
これなら座高が60センチ以上が可能、背もたれも付いていてパソコンチェアーと同等。

『設計士やおまへん、寿司屋でんねん』 と思いつつアマゾンでクリックしてしまった。

c11c6.jpg

あまりにも事務的な色合いなのでイスにカバーを掛ければ社長のイスに早変わり?
何だか偉くなった気分ですわ~♪ (安上がりな男デス)

今までのイスに比べて座りごこちは格段に良くなりましたよ (^^)v

これから少々長く座っていても腰が痛くなることは無くなるかも?

さぁ! 製図の仕事に取りかかりましょー!


じゃなかった ^_^;   寿司屋の仕事に戻りましょー!


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・必死に探した甲斐があったというもんです \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2015/11/01 19:02 ] 独話 | TB(0) | CM(6)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ