fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2015 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312015 11
月別アーカイブ  [ 2015年10月 ] 

ヒラメのお吸い物~♪

平目之助でおます~ (^^)/


何や店前は屋根の工事やとかでガタガタしとるみたいやけどスンマヘンなぁ~。
天気もええので順調に進んどるみたいですわ。
もうチョット迷惑かけるようやけど辛抱したってや~~。

さて、今回でワシが書く記事は終わりでんねん。 寂しいけど仕方おまへん。

にぎり寿司に使われる身の部分は鮮度シートに包まれて冷蔵庫に入ってるけど
残ったワシの姿は憐れなもんや。

身の付いてない中骨とアタマ、要するにアラと呼ばれる部分や。
アラは魚屋さんでも安く売られてるけど、このアラがホンマは旨いんやで。

hiraqq6.jpg

出刃庖丁で叩いて小さくしてから粗塩をふって少し放置。

hiraqq7.jpg

出し昆布とアラを入れて火にかける。そう、アラはヒラメの吸物に変わるっちゅーわけ。

hiraqq8.jpg

うす口、酒、味醂、調味料で味付けされたらワシの旨い吸物が出来る。

hiraqq9.jpg

昆布とヒラメのコラボレーションや、旨いに決まっとるがな。

hiraqq10.jpg

この中骨に付いている僅かな身をチュパチュパしながら食べるのがエエところ。

せやけど人前ではチョイと気ぃ遣うわな。 あんまり行儀のエエ食べ方とちゃうから。
気を遣わんでええ人、食べてる様子を見ても気にせん人とならご馳走になる一品。

せやけど人間っちゅーのは何でも喰いよるなぁ。
無駄なく食されるのは悪い気はせんけどな・・・有難いと思って感謝してもらわなな。

まぁワシからしたら・・・ 骨の髄までしゃぶられた! ちゅー感じやわ ( ̄。 ̄ノ)ノ 


ご覧下さり有難うございました!

皆さん、3回も付き合ってもろて おおきに~。
また会える日を楽しみにしとりますわ。 クリックしてお帰りやす~ \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2015/10/23 19:52 ] 独話 | TB(0) | CM(7)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ