fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2015 07123456789101112131415161718192021222324252627282930312015 09
月別アーカイブ  [ 2015年08月 ] 

そうめん瓜~♪

こんにちはー (^^)/


お盆休みでユックリとされている方も多いと思います。
また、ウチのようにお盆期間は仕事で後から休まれる方もおられるでしょう。
盆休みまで後4日、ガンバリます~ (^^)v

さて、夏の暑い時はサッパリと酢の物などはいかが?
去年の今頃、多分同じような記事を書いていると思うけど・・・今年も同じように・・・

この時季になると我が家の食卓に登場するのがコレ。 そうめん瓜~♪

呼び名は各地で違うようですね。
「そうめんかぼちゃ」 「金糸うり」 「そうめん瓜」 などなど。。。

uri400.jpg

とにかく皮がカタイので切る時には注意が必要。

ボクも出刃庖丁で切りました。 輪切りでも良し、半円状態でも良し。

後はカンタン! 早い話が茹でるだけ。 茹で過ぎると食感がなくなるので注意ね。

uri500.jpg

茹であがったものをほぐすと・・・アラ不思議っ。

ラーメンの麺のような、金色のそうめんのようなものに早変わり~ (◎o◎)/

uri600.jpg

酢の物の場合、〆サバと非常に相性がいいので店で不要になった〆サバのクズ、
エビ、タコ、ウナギと酢の物にすれば美味しいものを全て使う豪華版。

uri700.jpg

ではでは頂きまーす♪

uri800.jpg

シャキシャキとした食感がGOO~ (^v^)

お店で注文すると結構な値段がします。 
我が家では材料の具があるし安く済む、しかも旨し。

コレを食べると夏真っ盛り~と感じる一品。
とりあえずビールの突き出しとして、サッパリと美味しかったです♪


ご覧下さり有難うございました!

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!\(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2015/08/12 20:22 ] 独話 | TB(0) | CM(9)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ