fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2015 07123456789101112131415161718192021222324252627282930312015 09
月別アーカイブ  [ 2015年08月 ] 

暑さと戦って・・・

こんにちは~ (^^)/


最近、毎日猛暑でタマリマセン。
おまけに夕方になると空が突然真っ暗になり一時的な豪雨と雷ゴロゴロ!
夕立なんてもんじゃなく、ゲリラ豪雨です。 そしてまた蒸し暑くなる。。。(>_<)
早く涼しくなってもらいたい・・・と今から思ってマス。

さて、朝から暑いけど皆さん、ちゃんと朝食は食べてますか?

医学的にも朝食は非常に大切らしい。 
本当は朝こそ時間に余裕を持ち、ユックリとした気分で朝食を食べて一日を元気に
過ごすというのが理想ですが・・・なかなか・・・そうもいきませんよね~。

旅行した時、旅館に泊まりユッタリとした気分で朝食を食べるので美味しく、沢山
食べてしまうというのも納得出来ます。

しかし、こうも暑いと食欲も減退、アッサリ・サッパリしたものが欲しくなりますねぇ。


中央市場で買出しした帰りにココのドライブスルーをチョクチョク利用♪

  mac99987.jpg

どこがアッサリ・サッパリ? と突っ込まないでね ^_^;

暑い時こそ朝からハイカロリー摂取し、一日を乗りきらないといけませんからね。
しかも、朝から買出しで一仕事した帰り道、お腹も減ってますから~。

mama01.jpg

いつもは朝マック、バーガーとドリンクで200円也。

この日は奮発して期間限定のアボカドマフィンとやらをオーダー。
期間限定、新商品という響きに弱いボクは迷わず買ってしまった (^^ゞ

このアボカドマフィン、結構ゴロゴロとアボカドがサンドされてる。
アボカドがひんやりしていて案外イケる^^  店に着く前に完食、ご馳走さま~。

mama02.jpg

暑い中、この日は火を使う仕込みが重なっていたので大変でしたわ~。

玉子焼き  暑いし鍋は重いし、コレ結構重労働。

mama03.jpg

アゲ炊く  油抜きで暫く炊き、味付けで炊き、これまた暑い。

mama04.jpg

巻寿司に使う干ぴょう。  これも白茹で長時間炊き、味付けで炊く、やっぱり暑い。

mama05.jpg

トドメは椎茸。  数時間火にかけっ放し。 仕上げの十数分は暑さとの戦い。

mama06.jpg

調理場のほうはクーラーも殆ど効かないので暑い暑い。 

熱中症対策として冷蔵庫にはポカリ入れてマス。 
運動はしないけど汗はかいているので仕事しながらサウナに入っているようなもの。

コレって・・・一石二鳥と思っていい?


ご覧下さり有難うございました!

熱中症のニュース、毎日テレビで注意喚起されてます。
皆さんも気を付けて下さいね。 勿論、ボクも気を付けまーす。

クリックして頂けると・・・ボクもアナタも熱中症には負けません \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2015/08/09 01:09 ] 仕込み・仕事 | TB(0) | CM(14)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ