fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2015 051234567891011121314151617181920212223242526272829302015 07
月別アーカイブ  [ 2015年06月 ] 

ひとりメシ

こんにちは~ (^^)/


仕事柄、帰りに晩ご飯を食べて帰ったり飲んで帰ったりというのが殆どありません。

たまに飲みに出る時はウキウキモードで出かけます^^


定休日である火曜日、この日は嫁さんが娘と待ち合わせをして大阪で買い物?
晩ご飯どうする? という問いかけに選択肢は次の3つ。

   ① 私らと一緒に買いものに付いてくる
   ② 勝手にどこかで食事を済ませる
   ③ ヤキソバの材料を切っておくから自分で作って食べる

①は論外、問題外。 頼まれてもお断り致します!

ということは②か③ということになり・・・思案した結果、③を選択。

見たい映画のDVDもあったので自分ひとりの夕食タイムを謳歌することに♪

因みにボク、ヤキソバを与えておけば文句を言わないという安上がりな男でして
ヤキソバとビールなら1週間続いても大丈夫でしょう。

材料は嫁さんが準備してくれてたので焼くだけという簡単作業。

yaqw1.jpg

豚肉入れてイカ入れて塩コショウでフリフリ。 少し多めにフリフリフリ~♪

多少辛くなっても文句を言われない。 だってボクが食べるんだも~~ん^^

yaqw2.jpg

プッハ~ッ! 焼きながら飲むビールがまた旨い。

立ち飲みしたって文句は言われない。 だってボクしかいないんだも~~ん (^^)v

yaqw3.jpg

そして麺投入~♪ 大人の味? ビールで麺をほぐしてもノープロブレム~♪

yaqw4.jpg

ソースは4種類をミックスするというコダワリも忘れません。

4種類も入れていいんですか? いいんですっ! 
まぁ何でもあるもの放り込んで自分好みにすりゃーオッケー牧場。

yaqw5.jpg

ホットプレートの半分で玉子を焼くという贅沢をしても罰は当たらないでしょう。

『エエーイ、秘密裏に玉子2個使ったれ~』 と思ったけど・・・

これがバレると怒られそうなので小心者のボクは1個で我慢デス ^_^;

yaqw6.jpg

出来上がったヤキソバの上にオ~~ン。 出来たでぇ~♪

yaqw7.jpg

天かすタップリ、マヨネーズをビュ~、青海苔ササァ~、ビール2本目プシュ~❤❤

  美味すぃ~ チョット辛いけどマイウゥ~~ (^◇^)

あ~幸せや~、テレビ独占でDVD見ながら好きなヤキソバにビール。 

こんな日があってもいいですねぇ~。


ご覧下さり有難うございました!

単に焼きソバ自分で焼いて食べたっちゅーだけの記事ですわ。
内容も薄いけど・・・それにしてもチッチャイ幸せやなぁ~と自分でも思う。。。(-_-;)

よくお留守番が出来ましたね、と褒めて下さる方はクリックしてお帰りやす。

ヤキソバひとつで長々と書いたなぁ~と呆られた方、せめてクリックだけでも・・・。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2015/06/25 18:23 ] 独話 | TB(0) | CM(16)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ