fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2014 101234567891011121314151617181920212223242526272829302014 12
月別アーカイブ  [ 2014年11月 ] 

娘のお弁当~ (^^ゞ

こんにちはー (^^)/


早いもので今年もあと1ヵ月半となりましたねー。
個人的に気分が重くなる12月を迎えることになります。 (あーユウウツ。。。)

この月日が早く感じるのは歳のせい? 皆さんも同じですか?

ついこの間、娘が大学に行ったかと思えば・・・今や立派な? 社会人になり、
息子も就職活動を終えて春からフレッシュマンに。 歳をとるはずですねぇ~ ^_^;

その娘が務めている会社。
普段の昼食は社食で食べているそうですが、先日 『お寿司を持って行きたい』 と。

いつも一緒に食べている同僚の女の子の分と2つ、お願いされたんです~。

優しいボクは快諾! 何でやねん!と思いながらもシブシブ作ることに ^_^;

娘は朝7時に家を出るのでボクはそれまでに店で寿司を作って7時に自宅に配達
しなければならないという早朝無賃ボランティア出勤ですわ~ (-_-メ)

ben1.jpg

お寿司の他に焼き物も少し加えての大サ~ビス♪

時間外手当てを頂きたいぐらいです (ここで少し娘に恩をきせておこう)

ben2.jpg

ウチが寿司屋をしているのは娘の会社の課の人も知っているので・・・
エエ~イ、どうせなら課の人の分も一緒に作ってプレゼントしてやれ~ということで
女性用3つ、男性用3つの合計6つの寿司弁当を作ってやった 作らせて頂きました。

男性用は少しボリューミーに。 

ben3.jpg

大変喜んで頂いたようで、早朝無賃ボランティアの甲斐があったというもんです(笑)

気を遣わせたようで・・・お菓子の詰め合わせを皆から頂きました、ゴメンね~ (^^ゞ


お弁当のお返し? ではないけれど、超!久しぶりに娘が夕食を作るとのこと。

いつぶり? 心境の変化? 不気味に思いつつ・・・ま、頂くことにしましょう。
ワインもスタンバイして出来上がりを待つ。。。おあずけ状態 ^_^;

ben4.jpg

ジャ~~ン! 『 チキンのガーリックソテー 』 らしい。

ben5.jpg

チキンの皮目は強めに焼いて中はジューシーなガーリック風味、がウリらしい。

『 チキンのガーリックソテー 』、昭和風に言えば 『 カシワのパリパリにんにく焼き 』

ネーミングはともかく、美味しかったですよ。

ただねぇ、作っている過程の話を嫁さんから聞くと大変な様子が伺えますわ。
レシピ通りの材料と分量。 融通がきかないので分量もレシピそのもの!

  もう少し多めに作れんかったん?  『レシピ通りなのでムリ!』

  ガーリックを・・・・?  『レシピに書いてなかったからムリ!』 だそうです (>_<)

料理の勉強も相当しなければあきまへんわ。

娘よ、テレビドラマを見てニヤついてるぐらいなら・・・スマホと睨めっこするぐらいなら

   母親の横について少しは習いなはれ~~! 


ご覧下さり有難うございました!

努力は裏切らない、継続は力なり! 
少しは料理作りにも時間を作ってもらいたいもんデス (-_-;)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2014/11/14 19:29 ] 独話 | TB(0) | CM(21)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ