fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2014 101234567891011121314151617181920212223242526272829302014 12
月別アーカイブ  [ 2014年11月 ] 

当店の 『 こっそりサービス 』

こんにちはー^^

連休はいかがお過ごしでしょうか?

最終日の今日が終われば明日は休みです♪
でも、別に楽しい所へ行く訳でもなく店でネットサーフィン? 嗚呼、いと悲し。。。


でも、ネットを利用することで色々な情報を得たり買い物したりと非常に便利ですね。
こうしてブログで発信することも出来るし、新しい繋がりも広がります。

ボクも悪戦苦闘しながら・・・数年前に自店のホームページを作りました。
ホームページをご覧になって注文して下さった方に・・・少しばかりのサービスを。

その名も 『 こっそりサービス 』

HPを見て頂いた方だけにコッソリと巻物のプレゼントをしてまーす (≧o≦)

その 『 こっそりサービス 』 、月別に何種類かありますが新たに2種類追加です。

koko01.jpg

生サーモンと胡瓜を巻いた 『 サーモン胡瓜 』

koko02.jpg

もう一つはというと・・・あるお客さんのオリジナル巻を採用させて頂きました^^

おぼろ昆布のシートにゴマとサバと胡瓜~♪ (サバ好きな方のアイデア)

koko03.jpg

こんな感じです。 〆サバと胡瓜の食感がグッドです (^^)v

koko04.jpg

そうそう、胡瓜といえば! 
先日、胡瓜のウラ巻の注文があり、巻きながらフト思った。

普通の家庭で胡瓜を買う時、何本買いますか?
数本? 3本、5本入り袋とかでしょうか? それぐらいでしょ?

koko05.jpg

この時は真っすぐ胡瓜、20本でした~! 

koko06.jpg

胡瓜は種の部分を取り除いて使うので歯ごたえがありますよ^^

商売だから当たり前ですが、家庭では一度に20本の胡瓜を切ることないですよね。

これだけの胡瓜を切っていたら・・・ もしかして・・・ 店に・・・

   カッパが来るかもしれませ~~ん (≧o≦)  ← ココ、笑うところね


ご覧下さり有難うございました!

もしカッパが店に来たら記念撮影してブログにアップしますね~ \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2014/11/03 06:17 ] お寿司 料理 | TB(0) | CM(10)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ