こんにちはー (^^)/
天気が良いと花粉が舞い散るそうで、花粉症の方は本当にお気の毒です。
幸いにして、鈍感なボクは花粉症とは今のところ無縁なので心配なし。
でも、或る年に突然として花粉症になる可能性もあるそうなので・・・
鈍感なまま過ごしたいと思ってますが。。。(^^ゞ
さて、今日は以前にも紹介しましたが玉子焼きです。
玉子焼き♪ といっても可愛らしいという表現のものではありませんよ~。
家庭で焼いて食べる玉子焼きとは量が違いますから。
家庭ならテフロン加工のフライパンで焼くのでしょうか?
卵は3つ? 4つ?
ウチは商売なので2Lサイズの卵を1度に70~80個割ります。
買う卵は10キロ入った箱買い~ (^^)v

焼き鍋は熱伝導に優れている銅板で縦28センチ、横21センチ! コレが重い!
1本、2本はオチャノコサイサイ♪
3本、4本ぐらい焼くと左腕がダル~くなってきて・・・
終盤の7、8本になってくると少々辛い。 非力なボンボン育ちですから~ (笑

焼き上げた順に放冷。 1本で卵8個分ぐらいかな。

季節や卵によってコゲて焼きにくい時もアリ。
少々コゲていたり形が違ってもご愛嬌。 アメリカ人は小さなことは気にしません (^^)
時にアメリカ人に変わることもあります。 Don't mind!

玉子に魚のスリ身を入れているのが当店の玉子焼き。
スリ身の内容と配合はヒミツ❤
この配合になるまで・・・どれだけの卵を無駄にしたことか。。。(^^ゞ

寿司屋の玉子は店によって様々です。
また、関東よりも関西のほうが甘めのところが多い(ハズ)
だし巻を寿司ネタにするところ、泡立てて焼いてスポンジ状の玉のところ、
ウチのように配達の所は少し固めに仕上げるなど千差万別。
『 玉子を制する者は寿司屋を制す 』
お寿司屋さんで玉子を食べる時、玉子に注目して食べてみてねー♪
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・左腕の筋肉が強化されるかも~ \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪