fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2013 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312014 01
月別アーカイブ  [ 2013年12月 ] 

京都 伏見にて

こんにちはー。

50歳の誕生日記事でのコメント、ありがとうございましたー!

さすがに50歳ともなると50以下の人が子供に見えますわ、わっはっはー♪
やっぱり男も女も大人と言えるのは50歳からやねー。

と、負け惜しみと本心ではないことを書いてのスタートです。
但し、この記事は50歳になる直前の49歳の時ですよ~あしからず。


50歳を前にして、ちょっくら京都伏見まで行って来ました。

母方の実家で祖父の33回忌法要があったのです。

お爺さんが亡くなったのはボクが高校生の時。 
学生服を着て行き、その日はメチャメチャ寒かったのを覚えてます。

京都の実家まで車で1時間ぐらいでしょうか、距離にして20キロぐらい。
乗用車で行かず、敢えて店の車 『 味よし号 』 で出発です。

何故なら~・・・
お酒を飲むので帰りの運転は嫁さんですから。
狭い道なので普段から乗り慣れている 『 味よし号 』 のほうが安全、安心。

kyou01.jpg

無事に法要も済ませて場所を移動。
割と近いところにある 『 清和荘 』 という料理屋さんにお邪魔しました。

この時期、京都は紅葉を見に来る観光客が非常に多く満席状態でした。
でも、早くから予約していたので1階の庭園が見える部屋を用意してもらいラッキー♪

kyou02.jpg

室内は掛け軸や額、置物などが所々にあります。
どれもこれも由緒あるものに感じるのは知識のない素人感覚の証ですね (^^ゞ

kyou03.jpg

キチンと手入れされている庭園が見事!
館といい、庭園といい、そして京料理といい、実に京都らしい。
素晴らしい庭を眺めながら京料理を頂く・・・いいもんですね。

が、実際のボクは庭を眺めるどころか・・・久しぶりに会う親戚や従妹を捕まえては
喰う・飲む・喋るに忙しく。。。まさに 『 花より団子 』、 全く情緒のない男デス ^_^;

kyou04.jpg

殿方のトイレのドア、粋な表示です~。
隣にご婦人用のトイレがありましたが、さすがに婦人用のドアの前でカメラを構えて
いてはマズイでしょ。 中から人が出てきたら大騒ぎになってしまいます。。。

kyou05.jpg

表の玄関横にある井戸? 地下水を汲み上げているようです。

kyou06.jpg

Oh~! It's 風流~!

kyou07.jpg

伏見は豊かな水に恵まれた環境なので、古くから酒蔵の町として栄えたようです。
今でも沢山の酒蔵、蔵元がありますよ。


親戚一同が集まり、お爺さんも喜んだことでしょう。

最後に・・・法要が終わってから住職の有難いお話があったので紹介します。

『人というのは我がが我がが・・・私が私が・・・と自分を第一に考えるものです。
 私たちは生きているのではなく、生かされているのです。
 お父さんやお母さん、お爺ちゃんやお婆ちゃん、そして先祖の方々に生かされて
 いるのですよ。自分一人で大きくなったのではありませんね。
 食べ物を与えてもらい、愛情と手をかけてもらって大きくなったのです・・・』

ん~~、深イ~!!

頭では “ なるほど~ ” と理解出来ても・・・まだまだ悟りの域には程遠いですわ~。 


ご覧下さり有難うございました!

住職の話、深イ~と感じた方はクリックしてね~ \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪


 
[ 2013/12/04 21:42 ] 独話 | TB(0) | CM(6)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ