こんにちは、皆さん。
それにしても腰痛が回復しなーい (>_<)
立っている時は痛みも余りなく一応、仕事も出来るので良いとして・・・
座ってから立ちあがる時に背骨が伸びずにイ、イタイのです。
座ってから立ちあがる時は、まるでお爺さんのスタイル、とほほ。
痛み出してから約2週間。
マシになっているとはいえ、回復の兆しがないので仕方なく今度の休みは
鍼灸整骨院に予約を入れました。。。
これまでコルセットを着用し、湿布も貼って凌いでましたが・・・
難儀なことに、コルセットでアセモができ、湿布では皮膚がカブれてしまいと中止。
心もナイ~ブですが、皮膚のほうもナイ~ブなようです (≧o≦)
さて、腰も痛いということで頂き物の記事にします。(えっ?関係ない?)
コレは台湾のビール。 台湾のお土産ですが・・・ビール? ジュース?
マンゴー味のビールのようですが、ジュースみたいな感じかな。
ビールというよりチューハイのマンゴー味。
飲み易いけど、プハァ~!っという後味がなく、甘いデス。

コチラは初めて食べた珍味。 何か解りますか?

正解は 『 うつぼ 』 なんです~。
“海のギャング”とも言われる獰猛でグロテスクなアイツです。
このうつぼ、妊産婦さんが食べるとお乳の出が良くなるそう ( という言い伝え )
カリカリとした甘露煮になっていてビールがすすみましたよ^^
沢山食べたので、ボクもお乳の心配はしなくていい ( ニッコリ♪ )

そして~、コレも実は初めて知ったブドウです。
因みにブドウを漢字で書くと・・・葡萄となりますが読めても書けませんね。
そういえば リンゴ → 林檎、レモン → 檸檬、これらも読めても漢字で書けないデス。
丁寧に包装されているところをみると、タダモノではないブドウの感じがします~。

『 シナノスマイル 』 という名前のブドウのようです。
実はボク、今シーズンからブドウにハマってます (知らんがなぁ~)
今まで一番好きな果物は二十世紀梨でした。 あの歯ごたえとみずみずしさ♪
が、何故かブドウ好きになりピオーネというのを毎夜のごとく・・・。
昔は高級で買えないマスカット、次に巨峰、そして種なしブドウぐらいだったのに
最近は品種改良が進み、色々な種類のブドウがありますよね~。
で、巨峰のような感じでタネがないピオーネにLOVE❤な訳です。

もぎたてピチピチの 『 シナノスマイル 』 を頂きました (^^)v
美味すぃ~! ブドウ好きにはタマラナイ美味しさですわ~^^
美味しかったので、嫁さんに 『 シナノスマイル 』 を
沢山買ってくるように指示!
ところがスーパーで見たことない、売ってない、と申す。
庶民スーパーでは取り扱いがないのか? もしかして・・・高級ブドウ?
その謎が解けました。
先日、墓参りの後に西武百貨店の地下をウロついていた時、見つけたんです~。
さすがデパ地下の果物屋さん、というかフルーツショップ!
少し小ぶりなもの・・・ひと房 1280円! ウッ高っ!
頂いたものと同じようなもの・・・ひと房 1580円! ゲッ、メチャ高っ!!
近所の庶民スーパーには置いてないはずです。 売れません、買う人いません。
“質より量” の食べ盛りのボクは・・・ピオーネ2房を選択します。。。 (^^ゞ
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・『シナノスマイル』が安価になるかもぉ~ \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪