fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2013 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312013 11
月別アーカイブ  [ 2013年10月 ] 

ブドウとマンゴー♪

こんにちは^^


タイトルの本題に入る前に・・・( いや、本題も前置きもありませんが )

先日、ラジオ放送されたKBS京都から届け物が!

ギャラ? 記念品? 素敵なプレゼント? ← 真っ先に浮かぶ俗人の考えデス (^^ゞ

ワクワク、ドキドキしながら開封すると・・・

kgo1.jpg

取材協力のお礼状とCDが入ってました♪

CDには当店が紹介されたコーナー 『 今週のうまいもん 』 が収録されてました (^o^)

そして、コピー文の下に担当の方の一筆が。

スタッフの方々も召し上がって下さい、とスタッフ用に差し入れたお寿司のお礼です。
こういうメモ書きがあると嬉しいですね。

kgo2.jpg

そして、今シーズンよく食べたブドウも (ピオーネ) いよいよ食べ納めとなりました。

中央市場でついでに買って帰っては食べていたピオーネ。
残念だけど・・・これが最後となりそう。 大粒でしょ? 来年、また会いましょう!

kgo8.jpg

鮮魚売り場でゲットしたのはコレ。 何か解りますか?

kgo9.jpg

答えはマンゴーです。 正確にはアップルマンゴー ( しかも冷凍 )

本場、台湾から輸入された冷凍マンゴー。 
因みにピオーネは買いましたがマンゴーは頂いたもの。

kgo10.jpg

何故、鮮魚棟の店にマンゴーがあるかというと・・・

その店の社長の娘さんがマンゴー好きで、娘さんから頼まれて青果棟から買った
ものらしい。 隅に置かれていた段ボールを除きこんでボクが見つけたんです。

「 味よっさん、マンゴー食べる? 」 と聞かれたので 「 何でも食べるで~」 と即答。

マンゴーなんて度々食べたことなどありません。
ケーキに挟んである薄いものしか食べたことがない。。。^_^;

段ボールから取りだしたマンゴー2つをくれました♪


店で早速食べよう! どうやって食べる?

よくテレビでやってるでしょ?
切り目を入れてメロンパンの表面のような、亀の甲羅のような形にして・・・

が・・・失敗。。。  綺麗なカタチにならずグチャグチャ状態や~ (-_-;)
余りにもヒドイ形になったので写真は撮らずデス。

結局、小さなサイコロみたいになったものを食べました。
ま、味には変わりないでしょ。 これが・・・マンゴーの味ねっ。

   ( ボクはピオーネに一票デス )


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・今度は上手に亀の甲羅マンゴーになる?
                      って、もう無いんですがぁ~ (-_-;)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2013/10/26 21:02 ] 独話 | TB(0) | CM(8)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ