fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2013 081234567891011121314151617181920212223242526272829302013 10

『高槻ご当地 味めぐり』を終えて・・・(1)

皆さん、こんばんは~ (^^)/


久しぶりの更新になります・・・


高槻西武での催事 『 高槻ご当地 味めぐり 』 が無事に終了しました (^^)

まずは皆様にお礼が言いたくて疲れた身体にムチを打ち、下がるまぶたを釣り上げ
ながら報告をしたいと思います。

長いようで短かった一週間。
いや、やっぱり長かったデス ^_^;

催事期間は一週間でも、8月の盆が終わってから色々と取りかかってきたので
丁度、1ヵ月前から係わってきたことになります。

店の前に立てていた看板もお役御免、ご苦労さまでした。

megg1

内容表示シール。
これも今回、初めて作りましたが大変でしたわ~。

原材料や消費期限をはじめ、アレルギー表示も必須条件(らしい)
西武の担当者さんにダメ出しを受けながら・・・ようやくOKを頂きプリントアウトした
努力の結晶作品です。

megg2.jpg

お買上げ頂いた方にと作ったチラシ。
これをコピーして四つ折りにする内職も夜な夜なしておりました。

megg3.jpg

で、こちらのチラシは前日に新聞折込みされたもの。

説明会で全員で撮った写真が・・・こんな形で披露されるとは!

『エイエイ、オ~』や『イチ足すイチはニィ~』などの掛け声と共に撮ったんですよ。

皆さん、良い顔されてますが・・・ボクだけイマイチ~ (>_<)
あまりにもヒドイので小さくて解らない画像にしますぅぅぅ。。。

前列、高槻のマスコットキャラクター 『 はにたん 』 の左にいるのが嫁さんでーす。
因みに、その横に割烹着を着ている男性はボクではありません!

ボク? この数十名の中で一番首が長~~いのがボクです 笑

megg4.jpg

今回、良くも悪くも印象に残った越瓜のプレート。 これは後日の記事で書きましょう。

megg5.jpg

無事に一週間の催事を終え、後片付けの様子です。
期間中は写真を撮ることなど出来ませんから、始まりと終わりのお客さんがいない
時だけの画像しかないんですよねぇ (^^ゞ

meg6.jpg

参加出来た記念として、このプレートも頂きました^^
恐らく、こんなものを持ち帰るのはボクだけでしょう。。。。

meg7.jpg

今回、わざわざ西武高槻店まで、当店のお寿司を買い求めに沢山の方々が来て
下さいました。
ブロ友さんも友人も、チラシを見て来て下さった方々・・・

本当に有難う御座いました。 夫婦共々、感謝の気持ちで一杯です。

また、売切れ欠品の連続で大変、ご迷惑をおかけ致しました。 どうか、お許しを。


期間中の細かいエピソードは次回の記事で・・・。

今はただ・・・眠いです。。。


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・疲労回復して元気になれそうです~ \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪





[ 2013/09/25 20:41 ] 独話 | TB(0) | CM(26)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ