こんにちはー(^^)
いや~、何事も重なる時は重なるもので・・・
今回は嬉しいことが重なったので、ご機嫌な記事なんですがね。
実は、ここ半月程の間に数々の頂き物がありました (^^)v それも甘いものに集中。
『 ○○を頂きました!』 という記事を書くつもりでカメラに収めて保存していると・・・
記事を書くまでに別の頂き物があり、数日後に違う方から頂き・・・が続きました。
こんなことは滅多にないので、嫁さんと
夫婦でニヤけながら 驚きの連続でした。
短期間に頂いたものが集中したので、 『 ええ~い!まとめて記事にしてしまおう 』
本当は詳細に記事にしたいところなんですが、『 ボクが貰った頂き物の紹介ブログ 』
になってしまうので・・・ここは一挙に公開デス。
一応、これでも寿司屋のブログなんでね (^_^;)
順番に紹介させて頂くと・・・
まず初めは お客さんです。
お寿司の注文を頂いて配達し、料金をシッカリ頂きます。 これで商い成立。
翌日、嫁さんが桶の回収に伺うと寿司桶と一緒に可愛らしい袋が置いてあったそう。
中国のお菓子が入っていて、メモ書きも添えられていました^^
注文を頂いて料金を頂いて・・・お菓子まで頂ける結構な商売ですわ~ 笑

同じ日、またまた別のお客さんの所から寿司桶を回収して帰ってきたウチの嫁さん、
ボクを見るなり何やら言いたげにエビス顔~。
「また、こんなん貰ったヨ♪」 とニヤニヤしながらボクに言う。
そう、パン屋さんをしてらっしゃる お客さんなんですね~^^
お店で売っているパンを頂きました。
寿司を売ってパンを頂ける結構な商売ですわ~!

そして~!
節分の巻寿司を買いに来て下さった お客さん。
すごく遠いところから わざわざ買いに来て下さり、ボクもスゴク嬉しかったので
少しばかりのお寿司をオマケでお付けしました。
先日、またお寿司を買いにご来店。 何とその時に・・・チーズケーキを頂いたのです。
これには恐縮と感激! ウチの嫁さん、あまりの感激にウルウルなってました (^^ゞ

ベイクドチーズケーキの上に “ しあわせ ” と描いてあります。
『 しあわせのチーズケーキ 』 といって有名なお店のケーキでした。

このチーズケーキ、山が高くて(高さが高い)美味しかった~^^
しっかり “ しあわせ ” を頂きました。 有難うございました、ご馳走様♪

まだまだ続くんですわ~ (^^)v
こんなに頂き物が続くなんて・・・初めてのことで嬉しい悲鳴 (^v^)
節分の巻寿司を食べたからか? 仏さんに手を合わせたからか?
ボクの他人への思いやりや善行 嫁さんの日頃の行いがいいからか?
ご近所さんからは 並ばないと買えないという 『 コヤマロール 』のロールケーキ。
並んで待つということが出来ないボク。
どんなに有名なロールケーキでも自ら並んで買うことは絶対にありません。
並ばずして食す、労せずして食すことが出来るなんて、有難いことですわ~ (^^)

ロールケーキの中はバニラクリームと片方に栗、もう片方にはカスタードクリームが
入っていて、スポンジはフンワリやわらか。 確かに美味すぃ! ご馳走様でした♪

同時に桜の葉っぱ(桜葉)が入った わらび餅。 いよいよ春ですね~^^

決してコンニャクではありません。でも見ようによっては ちぎりコンニャクみたい (^^ゞ
きな粉をつけずにひと口たべましたが、うぉ~ ほんのりと桜の香りがしました~。

そして最後はコレ。 何か解ります?
パウンドケーキ? 食パン? いえいえ、違います。

店の隣の和菓子屋さんのカステラでーす。
正確にはカステラの切れ端。

焼き上がった大きなカステラをカットする時にでる切れ端。
勿論、味は本物と同じで美味しいですよ。
雛まつりの3日に例のバラ寿司を隣の和菓子屋さんにお裾分け。
5分もしないうちにバラ寿司がカステラとなって返ってきました、マジックみたい 笑
こんな短期間に頂き物が続くなんて今までないことで嬉しい限りです( ニンマリ♪ )
どれもこれも美味しく頂きましたよ。 ご馳走さまでした~!
ブログで画像だけ見せつけられた皆さんには申し訳ないデス。
せめて、食べた気分になって下さいねー! ← 見るだけでは満足出来ないか (^^ゞ
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・あなたにも美味しい頂き物が届くかも? \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪