こんにちは^^
当ブログ、寿司屋のブログではありますが、自分で運営管理している性質上、
何の制限もない “ 何でもアリ ” のブログです。
従って内容は統一性のない記事が連なることになりますから~ (^^ゞ
では本日も寿司屋とは関係のない記事のスタ~トです^^
嫁さんに実家のお父さんからメールが来ました。 現在、78歳・・・
「佃煮が出来ているからヒマな時に取りに来て」 という内容。
お父さんが手作りした佃煮で、コレがメチャメチャ美味すぃ~んです!
ダシを引いた後の昆布を使っての再生利用。
そこらへんの既製品よりも格段に美味しい! 見事な味付けなんです。

前に貰って食べた時、ボクが旨い旨いと食べてしまいました。
嫁さんが 「ボクが美味しいと絶賛してたよ」 と伝えたところ、喜び勇んで新たに
作ってくれたそう。 いや~、ホンマ美味しいわ~。 お父さん、ありがとう (^^)

と、嫁さんの親父さん佃煮までは・・・あくまで前置きでっせ~。
ブログタイトルにあるように 『ブログネタにでも・・・』
ここからが本編です~。 まぁ、前置きも本編も区別ありませんが・・・(^^ゞ
バレンタインデーには美味しいあられを頂いたご近所さん、今度はこんなものを
頂きました。 いつも有難う御座います~ (^_^)v
嫁さんが受け取った時のセリフ ・・・ 『 ご主人のブログネタにでも どうぞ 』

んん~、遂に家族を飛び越え、ご近所さんにまでブログネタを提供してもらうように
なってますわ~ (@_@;) 頂ける物は遠慮なく、有難く使わせて頂きマス。。。
スナック菓子が好きなお子チャマなボクにとって、このパッケージには惹かれますー。
何と言っても近江牛でっせー、近江牛!
日本三大和牛の一つ、近江牛のチップスですわ。 食べた人います?

ありゃ? 酔いがまわっていたのか? ピンボケになってしまいました (^^ゞ
ボクの好きな味です^^ 本物の近江牛は食べれないのでチップスで我慢、ガマン。

そして、同時にコレも頂きました~ わらび餅~♪

カットして早速頂くことに。 甘辛、両方いただきまっせ~。

美味しい! 飲んだ後の わらび餅は格別やわ~。 きな粉がこれまた美味♪
晩ご飯をタラフク食べた後に、ボリボリ・バリバリとスナック菓子でビール飲み・・・
それから甘いものも頂くというカロリー計算の出来ない男です ^^;
呆れ顔の嫁さんの横で・・・至福の時を満喫しました~ (^o^)
只今、ブログネタ募集中~ ウエルカムですよ~!
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・本物の近江牛が食べれるかも? いや、無理やな。。。

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪