こんにちは (^^)/
水曜日、寿司組合高槻支部の総会がありました。
大阪府鮓商生活衛生同業組合という漢字が13も並ぶ長々しい正式名称です。
大阪府下で各市町村ごとに分れており、当店は当然ながら高槻支部。
その高槻支部に加盟している市内の寿司屋さんが年に一度集まる総会。
本年度から運営役員の若返りということで役員が一新されることになっていました。
若い人が少ない ( ボクぐらいの世代は若い部類に属します ) ということもあり、
僭越ながらボクも副支部長という役職に自動的になってしまったんですよ~ (^^ゞ
役職は仰々しいですが、別に大したことは何もありません。
支部長は大変ですが、副というのはサポート役ですから。。。
総会の場所は本年度から高槻支部の支部長を引き受けて下さった
『 一力 』 さん。
総会が始まり、昨年度の会計報告や年間行事の報告、寿司券の販売実績やら
新役員の承認、質疑応答・・・・一通りが滞りなく進行して、最後の閉会の辞へ。

この総会の閉会の辞をボクが担当することになってたんです~ (>_<)
ブログ同様、普段から軽い人間ですから、こういうカタイ場での挨拶なんぞ・・・
ましてや周りは新役員を除いて年輪を重ねた親方衆ですわ。
『 本日は、お忙しいところ・・・(中略) 僭越ながら・・・(中略) お陰様で・・・(中略)
ご指導の程・・・(中略) 以上をもちまして閉会とさせて頂きます 』
フゥ~、汗タラタラになりながらも何とか無事に閉会宣言しました。
これが終われば~!
恒例の懇親会の始まり (^^) 別室に移動すると宴会の準備が完了してます。

てっちりのコース料理です~^^ 家では滅多に食べることは出来ませんよね。

コレがなければ始まりません。 スーパードライ、好きです~♪

さぁ野菜を入れて始まりましたよー。
当然ながら皆さん、プロの集まりです。 何の説明も不要、手際良くスタ~ト~。

各テーブルでは飲んで食べて・・・重厚なお顔もサクラ色に変わって和気あいあい。
親方連中にビールを注ぎに動かねばっ。
年齢的に使い走りになるのは当然の流れ (^^ゞ ( 体育会系ですから~ )

ボクのグラスが・・・こういう状態になっていること数知れず・・・

クラブのOB会での宴会や打ち上げの時、ボクのグラスが空になることはありません!
グラスのビールが半分、若しくは3分の1になるや否や
ピリピリしてる 可愛い後輩が
すぐさま注いでくれますから。 だから酔っぱらうんですがね (^^ゞ
いいんです、いいんです、独酌は慣れっこ。 自分で注いで自分で飲みますから~。

時間となり、全員で業界の繁栄と各店の発展を願って万歳三唱してお開き。
えっ、その後?
仕事のない親方数名と 「スナックへ乗り込むゾォ~」 という流れになっていましたが
若いモンはボク一人・・・お相手するには分が悪い (+_+)
丁重に、や~んわり、気分を損なわないように・・・オコトワリ致しました、ハイ (^^ゞ
緊張しつつも楽しく有意義な懇親会でした。
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・若手が入って、ビールを注いでくれるかも? \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪