こんにちは~。
お正月休みを満喫しております。
と言いたいところですが・・・休みでも店に来てゴソゴソしている状況 (^^ゞ
昨日は寿司屋は休みなので看板屋さんになりました^^
格好良く言うと寿司屋だけでなく、ある時は事務職、ある時は広報、営業職・・・
要するに何でもやらなければならないという個人事業主デス。。。
という訳で、必要ならば看板職人にも早変わりしまっせぇ。
これも立派な仕事の一環。 2週間後に迫る節分の看板を作りましたよ~ (^_^)v
去年作ったものが綺麗な状態だったので、使いまわしが出来るものは使いましょう。
ポスターを張り付け、自作のものやネットから無料配布で頂戴したもの、いろいろと
何でも派手に貼り付けてやれー! っとばかりに完成したのがコレ (^_^)v

そして、二つ目の看板も出来上がり♪

つい先日、正月が終わったかと思えば、もう節分。 早ぁ~ (@_@;)
この月日の流れるスピードなら、すぐにゴールデンウィークが来て、暑い夏になり
涼しくなったかと思えば冬になり・・・誕生日を迎えて・・・ドヒャー50代となり~(>_<)
わぁ! また恐怖の12月と正月になるぅ~!
まぁそんなオーバーな表現をすると気忙しくなるので、まずは目先のことに集中。。。

店の前に作った看板を立ててカシャッと撮影。

今年の節分、『巻寿司の丸かぶり』の恵方は “ 南南東 ” ですよ~!

普段の看板も一緒に並べると、何やら賑やかになりましたわ~^^

くどいようですが・・・恵方は 『 南南東 』
オタやんと鬼さんも そうおっしゃってマス。。。

昨日、看板を作って写真を撮ろうと思ったら夕方で暗かったので今朝に延期。
ところが今日は雪空で薄暗く、珍しく雪がちらついてます~ おー寒いぃぃ~ (@_@;)
この画像では雪がちらついているのが見えませんね (^^ゞ 降ってますよ~。

関西では有名な丸かぶりの行事。 他府県ではどうなんでしょ?
最近は全国的に浸透してきたと思っているのですが・・・。
説明によると「節分の夜、恵方に向かって無言で家族揃って巻寿司を丸かぶり
すると必ずその年は幸福が回ってくる」 とありまっせ~ (ホンマかいな?)
当然ながら、我が家でも毎年2月3日の夜に巻寿司の丸かぶりはしてますが
無言でない、家族が揃ってない、恵方に向かってない、の3拍子!
これでは幸福が回ってこないか・・・(-_-;)
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・大勢の皆さんが自作看板を見てくれるかも~? \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪