fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2012 101234567891011121314151617181920212223242526272829302012 12
月別アーカイブ  [ 2012年11月 ] 

何とか・・・1年続けられました♪

こんにちは。


前の記事で中国での小籠包(しょうろんぽう)

ストローで中の肉汁を飲む、という説明しかなかった。。。(-_-;)
なのでコメントでは 『ヤケドしないのか?』 という当然の疑問が多々ありました。

そこで疑問に答えるべく、中国の息子にメールを送信。
ついでに寿司や鍋の画像も送りつけてやりました (^_^)v (みんなで見てるかな?)

どうやら上海の 『南翔饅頭店』 という店で食べたようです。

image2.jpg

疑問の “ストロー刺し小籠包の肉汁吸い”

相変わらず短文メールでの説明によると・・・
『 1個70元で、火傷覚悟で食べるもの。因みに毎日食べてるチャーハンが6元。笑 』

1元=約13円なので小籠包が円換算で900円、チャーハンが80円ぐらいですね。
上海のチョットした店なら結構いい値段。 でもメッチャ旨かったらしい。
学校内で売っているチャーハンは、やっぱり安い~。

kou1.jpg

生活には慣れたらしいが、ひとつ不満が書いてありました。

部屋(二人で一部屋)のシャワーのお湯が出たり、出なかったり、という環境。
向こうでは当たり前のようで、湯船がないのでシャワーのみの風呂。
ところが調子によって湯が出たり出なかったり (@_@;)
この環境は諦めるしかないようで・・・寒さに耐えながらの水シャワー!

『 こっちはシャワーのお湯が出るのはラッキーって感じかな 笑 
ちなみに昨日おとついは水やった 』 との追記あり (笑

蛇口をひねれば当たり前のようにお湯がでる、という日本の環境との違いを
水シャワーを浴びながら感じていることでしょうな。 エエ経験やと思うわ~^^


そして、今日はチョットした報告を。。。


大きな文字では書けませんが・・・

小さな文字では読めません。


パソコン音痴でメカ音痴、アナログ世代の寿司屋のオヤジが始めたこのブログ。
11月24日、ブログを始めて1年になりました (^^)


隠公左伝にて意志薄弱、まさに三日坊主を絵に描いたような男です (^^ゞ
何はともあれ1年続けられたことに一番驚いているのはボク本人です。

一年前、ブログは無料で出来るしデジカメも一応持っている。
軽い気持ちでコッソリ始めた当ブログ。

イヤになったら止めたらいいや、と三日坊主覚悟で始めてから早一年。。。


コソコソと店でデジカメ片手に撮っていると・・・いつも一緒にいるので当然ながら
嫁さんにブログを始めたことがバレてしまいました (^^ゞ

多分、『 また思いつきで何やら始めたなぁ・・・ 』 程度に思ったことでしょうな。
今では嫁さんにも全面的な協力を得て、マネージャー化していますが~ 笑



記事を書きあげてアップ直前に操作ミスで書いたものが全て消えてしまったり、
鍵コメントを何故か公開してしまったりと、失敗も多々ありました。

今でも操作や機能を理解している訳でなく、最低限の操作を駆使して何とか。。。。
粋な絵文字が使えないので、顔文字の変換候補だけを頼りにしのいでます~ ^^;

 
一番嬉しかったのは6月に“ ブログ村 寿司トーナメント ”で優勝できたこと。
優勝できたこと以上に、皆さんから応援のコメントや投票をして頂いたことですね。

この時は見たこともない方々の応援が本当に心強かった、アリガト~!

           DSCF2870.jpg
       息子の作品を利用してトーナメント優勝した6月11日の記事


他人のブログなど殆ど見たことがなかった1年前。

ブログを始めるまでは・・・
ブログは“ 若い人や芸能人 ” がしているものだと思ってましたからね。

ところが、ところが!
老若男女問わず、またジャンルも様々、ブログの雰囲気も千差万別。

大袈裟に言うと、自分の知らなかった世界を知ることが出来ましたわ~^^

DSCF3799.jpg
    デジカメも新しいものに・・・でも、もっぱらバカチョンAUTO設定で使用


今では沢山の方々に見て頂き感謝しています。

そして、コメントや応援クリックが何よりの励みとなっています。

      
       どうぞ、これからも宜しくお願いしますね (^^)/


      今日の記事は真面目やなぁ・・・全然オモロないがな。。。(^^ゞ


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・何とか、もう暫く頑張れるかも \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2012/11/24 00:01 ] お知らせ | TB(0) | CM(50)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ