おはようございます。
前記事は定休日に店の中で一人寂しく作って食べたインスタント食品でした・・・
だから・・・という訳ではないですが、美味しかった画像で巻き返しでっせ~!
8月に伺ったパスタのお店
『 Passo 』 さん。
前回は嫁さんと一緒にランチを頂きました。(前回のランチの記事は
コチラ)
その話をしていたところ、娘が話に喰いついてきました。
『私も連れて行ってや~。私がパスタ好きなんは知ってるやろ~』と。。。
という経緯で、ランチを食べて数日後という短期間で再訪ということになったのです。
前回のランチの記事から僅か数日後だったので、今まで大切に温めてましたー。
なので、この記事の内容は8月末の状況です、あしからず。。。
嫁さんと娘と3人で伺ったPassoさんです。(この日は息子はバイトで一緒に行けず)

前回はランチ。 今回はディナーです♪
人間の記憶というのは曖昧なもので・・・(特にボクは記憶力が悪い~)
昨夜食べたものでもすぐに思い出せない程度の記憶力、今から振り返ること3週間。
画像をアップしたものの、『あ~コレ、美味しかったなぁ~』と漠然と思い出すのみ。
3週間前の詳しい中身の説明や美味しさを表現する能力は皆無に等しい・・・。
ひろにぃマスター、ゴメンなさい。。。
このブログをご覧になっている博学な皆さん、何とか画像からイメージして下さいね。
さぁ見てや~! 画像からイメージしてや~!
まずは前菜。いや、アミューズと言うのかな? オードブルと言うのかな?
初めの説明からつまずいてます。グルメリポーターは勤まりそうにありませんねぇ。
とりあえず、“最初に出てきたご馳走”ということで (^^ゞ
真っ白なお皿に盛られた野菜や食材 (説明出来ない、マスターごめ~ん)
とにかく美しい&美味♪

これは別注文のピザ。 まぁ言い換えるなら『ピッツァ』でしょうか。
コレ、メチャメチャ美味しかったんですよ~。
ボクは生地が薄いやつ(クリスピー?)が好み。そしてチーズが好き、好き!

アツアツのピッツァを口に運べば・・・ん~~幸せ~ (^o^)/

そしてメインのパスタの登場です。
本日のパスタ3種類の中から、お好みのパスタをチョイスします。
ボクと娘は確か・・・『ホロホロ鶏を使ったパスタ』 ← 正式名は忘れました (^^ゞ
ホロホロ鶏がいかなるものか知らないけど、ホロホロ鶏のパスタですわ~!

嫁さんはというと、数日前にランチで食べた『ゴーヤと豚肉のペペロンチーノ』が
忘れられないらしく、マスターに無理言って作ってもらいました。マスターありがと♪
こうなりゃ、ビールも2杯目になりますわな~。 これがなくっちゃ!
帰りの運転は嫁まかせ、この為に店の軽自動車で行ったんですから。

日本人らしくパスタをお箸で頂きます(関係ないか・・・当然、ナイフフォークもあるよ)
やっぱり旨いわ~!
何と言ってもホロホロ鶏や。口の中でホロホロ鶏のホロホロ感が広がります。
ホロホロとした食感、ホロホロした温かみ、心もホロホロになりますわ~ 笑
(ゴメンね~、全然解らないでしょ? 要は美味しいということです)

そして~メインディッシュの登場です。
う、美しい~! マスターのセンスがキラリと光ります。

中身はというと・・・各自で判断して下さい (無責任?)

何故なら、美味しい食事とビール。
会話もはずみ、中身はすっかり抜け落ちてしまいました。(マスター重ねてゴメ~ン)
ホロホロ鶏あたりから気分もホロホロ状態でしたから~ (^^ゞ
最後にはデザートもあり、満腹・大満足のパスタディナーでした^^
ひろにぃマスター、『ご馳走さま~、とても美味しかったです。おおきにでした~』
ウチのお寿司も・・・
食べて頂いたお客さんに“ホロホロ状態”になってもらえるように頑張ります!
ご覧下さり有難うございました!
↓ ↓ ↓ クリックして頂けると・・・あなたもホロホロ気分になれますよ^^

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!