おはようございます (^^)/
先日、ボクの親父の祝いと息子の壮行会(?)を兼ねて姉夫婦と皆で集いました。
親父は80歳(す、スゴっ)で『傘寿』 (さんじゅ と読むらしい)
我が息子は、まもなく中国へ4カ月間、短期留学(学校から集団で行くもの)します。
何やかんやと行事ごとがありますが、みんなが揃うことは中々ありません。
何といってもウチの休みが土、日ではありませんから~ (^^ゞ
場所は大阪梅田のグランドビル27階 『グランド白楽天』さん。
大阪の方はご存じでしょうが、都会の真ん中にあるノッポビルです。
(高槻住民からすれば大阪梅田は都会という表現になります 笑 )

みんなが集まるので中華が良いのではないかということで・・・
そういえば、
5月の時も中華料理だったなぁ。発想が全く同じということか。。。
ま、ともかく食事をしながら祝いましょうということで、食事スタ~ト!
因みに中華料理のことは何の知識もありません。
詳しい解説も味の表現も出来ないので、スラスラ~っとスクロールしてねっ。

では、いただきまーす♪

三種冷菜の盛合せ・・・らしい

ふかひれスープ・・・家では出来ない

帆立貝柱と烏賊の香草風味・・・という長いネーミング

牛ロース肉の黒胡椒炒め・・・子供達、取り合い

鯛と嶬峨豆腐の特製魚醤油蒸し・・・長いし漢字が多いわ

米沢豚バラ肉の黒酢仕立て・・・濃厚な酢豚?

蟹入りチャーハン・・・一応、蟹が入ってる

名称不明・・・五目焼きそばのバージョンアップ版

何か高級感ある名前でしたが不明・・・あんかけチャーハン?

そして、見事に完食! こんな感じです(^^ゞ 「ご馳走さま~」

そして・・・記念の品をプレゼント。
(初公開!ボクの尊敬する親父さんと、偶然にも顔が隠れた息子)
色紙の右側には各人からのお祝いメッセージを書いて貼り付けてます。
左側の白紙の部分には、今日の写真を張り付けて再度、渡すという流れ。
(発案、準備、作製・・・ウチの嫁)← この部分をアピールしといてや~と。(^^ゞ
はいはい、言われた通りにメッセージを記入しただけで他には何もしていないボク。
そしてぇ~!
この若さプンプン漂わせているのが~息子と唯一の甥っ子。
後ろ向きなら、どっちがどっちか良く解らんけど(そんな奴おらんやろ~)
左側が息子。右が甥っ子でバスケット部で青春まっしぐら!
『彼女が出来たらオッチャンにメールしてや』と以前から言ってますが・・・
未だにメールなし (^^ゞ そして、我が息子も気配なし (^^ゞ (=_=)
二人とも背だけは一人前で、挟まれたら圧倒されますわ~。

そして、写真現像したものを切り取り、貼り付けて完成しました。
例によって、何もしていないボク。(労をねぎらい、褒めるだけの役割です)

解りにくいですが、色紙左上の親父の写真。
みんなで共同購入したプレゼントの帽子です^^
白髪と少し薄くなっているのを気にしてか(そりゃ、そうもなるわ~80やもん)
最近は帽子をよくかぶっているので、ひとつ追加です。
『棺桶に入れてくれなぁ』と冗談を言ってましたが・・・
『こっちが先になりそうやわ』とマジで思うボク (^^ゞ
様子を見ていたら・・・こりゃ88歳の米寿の祝いを考えとかな。。。。
あっ、それと!
今晩は飲み会があるので、コメント返信や訪問が出来ないと思います。
火曜日になると思うので、皆様~よろしくお願いしますね。
ご覧下さり有難うございました!
↓ ↓ ↓ クリックして頂けると・・・・身も心も若返ります \(^o^)/

応援クリック、おおきに!