fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2012 07123456789101112131415161718192021222324252627282930312012 09
月別アーカイブ  [ 2012年08月 ] 

バイキング ランチ

こんばんは。


月曜日は一足早い迎え盆でした。
13日に迎えるのが普通のようですが、丁度その期間は店が忙しい。
お参り出来ないので毎年、ウチの仏さんには早く帰ってきて頂いてます。
ウチの仏さんは お盆の滞在期間が普通より長いんです (笑

DSCF3405.jpg

宗派によって違うでしょうが、仏さんが帰ってこられる時とお盆が終わって
帰られる時の乗り物?として こんなのがあるんですよ。
本当はナスビと胡瓜で作るのですが痛むのが早いので既製品に替えました。


お参りが終わり、墓に行って先祖に挨拶を済ませてから昼食に行きました。

高槻にある高槻京都ホテルでロンドンオリンピックに因んでのバイキングがあり
大人4名とシニア1名(ウチの親父)の計5人でいただきましたよ~!

DSCF3432.jpg

DSCF3418.jpg

一回目に盛ったボクのプレート。
画像では解りにくいですが、右下の黒く焦げたものは・・・
高槻のB級グルメ(高槻名物)の“うどんギョーザ”です (^^ゞ

何でロンドンフェアに“うどんギョーザ”があるのかは不明ですが。。。

DSCF3420.jpg

そして、パスタコーナーでは好みのソースと具でコックさんがパスタを
作ってくれます。一応、出来たてというのがウリのようです。

DSCF3425.jpg

3種類のソースからボクはニンニクベースのホニャララで具はお任せで注文。
あと、バジル何とかソースとトマト何とかソースがありましたが・・・

DSCF3424.jpg

コレは嫁さんのトマト何とかソースのパスタ。

DSCF3427.jpg

コッチがボクのニンニクホニャララソースのパスタ(ソース名は覚えられない)

パスタは出来たてながら、肝心のパスタが茹でて時間が経っているのでしょうね。
コシがなかったのが残念。

DSCF3429.jpg

最後はデザートということで。
口卑しいんですね~、ここぞとばかり盛ってしまいましたわ。

コーヒー2杯とデザート、そしてバニラと抹茶アイス。堪能しました\(^o^)/

DSCF3430.jpg

ランチということもあり、とってもリーズナブルな価格でした。
一人1,800円ですが、ネット見たと言って電話したら1,650円。

これは安い! お腹いっぱいになり満足でした~。

80歳の親父も若い者以上に食べてました。。。(恐るべし元気な昭和一ケタ生まれ!


ご覧下さり有難うございました!

   ↓ ↓ ↓    クリックして頂けると・・・お盆の仕事もガンバレます \(^o^)/
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに!
[ 2012/08/08 00:09 ] 独話 | TB(0) | CM(22)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ