おはようございます。
昨日の高槻は朝から大雨で、それから晴れ間があって夜になると凄い雨で・・・
梅雨で雨が降るのは当然ですが、一時に集中的に降るのは怖いですね。
4、5年前にゲリラ豪雨で膝下まで水が浸かった時から集中豪雨が怖くなりました。
皆さんの所はどうでしょうか? 被害がないことを祈ります。。。
さて、ブログを更新したり、他のブロガーさんの所に遊びに行ったりと
最近はパソコンと“にらめっこ”する時間が増えてボクの目もカワイイ
ウサギのように赤く充血することもしばしば。
昨晩も日付が変わる手前にブロ友さんのところを訪問したんですが・・・
目に飛び込んできたのが何と、何と!
コレ、ウチの寿司や~ん!ええっ~~、一瞬訳がわからん状態に。
何とわざわざ買いに来て下さったのは
めーめー さん
(正確には旦那さんが店内に入ってこられて、めーめーさんは車中)
当店の寿司をブログにて紹介いていただけるなんてビックリ玉手箱です。
有難う御座いました。今度はべっぴんさんぶりを披露してくださいね♪
いつもブログでは大阪弁で失礼なコメントを残していますが、迷惑がらずに
付き合って下さる心優しい?
めーめーさんのブログです。オモシロイよ~~!
寝る前にコレを知ったので興奮して寝つきが悪かった。
お陰で今朝は睡眠不足ですわ(^_^;)
そんなこんなでパソコン画面を見る時間が増え、おめめは ウサギちゃんに。。。。
そこで以前から気になっていたメガネ、『JINS PC』
テレビコマーシャルでもよく放映されているアレです。
訪問させて頂いているブログでも話題になっていたり、買われた方がおられたり。
会社勤めを始めた娘も先日、これを買って愛用しているそうな。
老眼鏡もパソコン・新聞を読むときには愛用するようになり、昔から視力だけは
良いという自慢の神話は完全に崩れ、今は歳相応の眼力です、とほほ。。。
そこで購入を決意! (そんなに力むことでもないけれど)
『パソコンにはJINS PCという新常識』というキャッチフレーズ。
こんな常識あったのか?誰がこの常識をつくったのか? 定かではないけれど
パソコンから発するブルーライトなるものを約50%カットするスグレもの。
因みに“ブルーライト”で連想するもの・・・
むかし、昔にヒットした歌 いしだあゆみ さんの『ブルーライトヨコハマ』ですよね。
♪街の灯りが とても綺麗ねヨコハマ♪ブル~ライトヨコハマァ~♪
今でも口ずさむことが出来る大ヒット曲、う~ん、懐かしい。
(この曲を知っていて、そうそう!と思い出した人は昭和40年以前の生まれかな?)
買って来ましたよ~!

JINSショップで若い女性の店員さんに説明を聞いて、あとはフレームの色のみ。
パソコン専用のメガネ。パソコン使う時だけやから別に何色でも良かったんですが
「この緑色って変わってるね、ちょっと派手かな?」とボク。
「いえいえ、そんなことないですよぉ~」と語尾上げでフォローの若い店員さん。
「やっぱり無難に黒にしよっか?」と黒フレームを手にするボク。
「そうですねぇ~、黒はどなたにも合いますからねぇ~」と連続語尾上げ口調。
「老眼鏡、黒やしなぁ。シルバーにしとこかな?」とシルバーを手にしたボク。
「シルバーも人気ですよぉ~」とますます語尾上げ~ 絶口調♪
『どの色でもエエから早く決めろや、オッサン』ということでしょうね 笑
結局、黒のフレームに決めました。 店員さん、説明と対応、ありがとネ♪

お会計 税込 3,990円
この値段やから買ったんやけどね。
これが8,000円以上やったら、よう買うてません (^^ゞ
よっしゃー!来いや~ブルーライトぉぉ! 50%カットしたるでぇ~!
これでパソコンと“にらめっこ”しても大丈夫や、負けへんでぇ!
にらめっこしましょ♪ 笑たら負けよ♪ あっぷっぷっ♪ あっぷっぷっ!
ご覧下さり有難うございました!
↓ ↓ ↓ クリックして頂けると・・・・身も心も若返ります \(^o^)/

応援クリック、おおきに!