fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2012 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312012 08

お寿司になった『チーズ』

おはようございます。

前回の記事の続きです。


朝、チーズトーストを食べた時に、パンとチーズの両方が美味しい。
じゃ、寿司のシャリとチーズはどうなん?
ということで、チーズを使ってお寿司を作ってみました~!

DSCF3297.jpg

メインのチーズ。 普通のスライスチーズです (しかも徳用)

問題はチーズと組合わせる材料は何にするか?
まさか、『スライスチーズのにぎり寿司』というのは余りにも芸がない。

DSCF3265.jpg

そこで登場したのが・・・上から読んでも下から読んでも同じ トマト。

単純にトマトとチーズって相性がいいですよねっ♪
しかも昼ごはん用にトマトの輪切りが丁度あったんです。

それを軍艦の上に乗せて・・・ただしワサビは無し

DSCF3267.jpg

その上にスライスチーズを乗せてポン酢ジュレをトッピング!

DSCF3269.jpg

シンプルにシャリとトマト、チーズにジュレという組合わせ。
『トマト寿司』という感じになりましたが・・・一応『チーズトマトの軍艦』ということで。
では食べてみますネ。

その前に!
このチーズの切り方と乗せ方、ダメですか?
まぁ、あまり考えもせずチーズをクロスして乗せたんですが
嫁さんと食べる時に「チーズが×印で絆創膏を貼ってるみたいやなぁ」と。(^^ゞ

DSCF3270.jpg

ひとくち食べてみて・・・美味し~~い! メッチャ美味しい!

トマトとチーズ、ポン酢ジュレが見事にマッチしてましたよ。
暑い時に、ひんやりトマトが冷たくて美味しかったですわ (^O^)/


そして、二つめはチョット豪華にサーモンとイクラを乗せてみました。

初めはサーモンとチーズだけ乗せていたのですが、どうせなら親子乗せにしたろー
ということで、イクラも追加。そして彩りにパセリを少々(イタリアンシェフの気分^^)

DSCF3278.jpg

『軍艦チーズのサーモン・イクラの親子乗せ、パセリちらし』 ← 長過ぎるネーミング

見た感じは綺麗で豪華!何かメチャクチャ美味しそうな感じですぅ。
こいつも醤油を使わずジュレで食べてみます。

DSCF3282.jpg

では、豪快にひとくちで食べてみまっせ~。


ん~・・・・何て言うんかなぁ・・・

まぁ普通に美味しいんですよ、普通に。
ただ、サーモンとイクラとチーズが喧嘩しているような印象ですねぇ。。。


全種類を嫁さんと一つづつ食べてみての感想。
ボクの舌よりも嫁の舌のほうがハッキリ言って正確、的確です (^^ゞ

チーズを使ったお寿司。

中身の豪華な材料よりもシンプルながらチーズとの相性が良かったトマト。
トマトという野菜を使ってみたという意外性にポイントアップ。
また、その冷たさが非常に良かった『チーズトマトの軍艦』に軍配が上がりました。


食した後は自己評価 (今回はウチの嫁さんの評価です)

独断と偏見で食べた感想を簡単な顔文字で表現することにしましたよ~♪

  ◎ ワォ~、コレええやんか! メッチャ美味しいわ~! ・・・ \(^o^)/
  ○ うん、なかなかイケるわ~コレ、普通に美味しい! ・・・ (^o^)
  △ う~ん、美味しいと思ったのになぁ、残念~! ・・・ (^^ゞ


  今回の自己評価  “チーズトマトの軍艦” →  \(^o^)/
        

      ☆ お寿司になった『チーズ』でした \(^o^)/


ご覧下さり有難うございました!

   ↓ ↓ ↓    クリックして頂けると・・・暑さにも負けない気がします\(^o^)/
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに!
[ 2012/07/28 07:52 ] お寿司になった | TB(0) | CM(20)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ