こんにちは。
ここ大阪高槻市は朝から雨です。
梅雨とあって、これから暫くは鬱陶しい日が続くでしょうね。
先日、ご近所さんから大葉を頂きましたが、またまた頂戴しました (*^^)v
暫く放置していたらドンドン大きくなってしまったそうです。


普通の大葉と比べたら歴然、まるでサラダ菜みたい。
大きい割には柔らかいし、早速お寿司にしてみよー!
焼海苔で作る手巻き寿司ならぬ 『大葉の手巻き』
大葉と相性の良いカンパチ、イカ、平目を細かく切って手巻き風に。



クルクルっと巻いて出来上がり^^
大葉だけで巻いた『大葉の手巻き』 ←そのまんまのネーミング

カンパチの大葉巻きを食べてみます!
うん、旨~い!大葉が好きな人は絶対に旨いと思うはずです。
大葉がダメな人は食べたくないでしょうが・・・(^^ゞ

緑も鮮やかで、見た目も綺麗。
横から手を差し出してきた嫁さんと分け分けして食べました(^O^)
この巨大大葉がいつでも手に入るならメニューにしたいぐらい。
海苔で巻いた手巻きも旨いけど、大葉巻きもエエわ~!
ご覧下さり有難うございました!
↓ ↓ ↓ クリックして頂けると・・・・身も心も若返ります \(^o^)/

応援クリック、おおきに!