fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2012 051234567891011121314151617181920212223242526272829302012 07
月別アーカイブ  [ 2012年06月 ] 

手まり寿司から遊び心♪

こんにちは。

以前にもブログで紹介した『手まり寿司』
この『手まり寿司』を作っているうちに・・・ついつい遊び心が芽生えまして・・・
前半は真面目に仕事ぶりを、後半は悪ノリの様子をご覧あれ~!


子供さんや意外にも年配の御婦人に人気のある『手まり寿司』
ご注文を頂いて真面目にお仕事の開始です^^

DSCF2871.jpg

使うネタには手まりの球状に合うように切り目を入れておきます。
こうして切り目を入れておかないと、剥がれて手まりになりません。
実は、にぎり寿司より手間がかかるんですよねぇ~。

DSCF2851.jpg

DSCF2853.jpg

手まり型にネタを入れて、シャリを詰めて型押し。
力いっぱい押すとカチカチの団子になるので、優しく、やさし~く押します。

DSCF2857.jpg

カワイイ手まり寿司の出来上がり~ \(^o^)/

巻寿司と手まり寿司を組合わせた『巻てまり寿司』と
箱寿司と手まり寿司を組合わせた『箱てまり寿司』があります。

が、何故か『箱てまり寿司』の方が人気 (何でだろぉ♪何でだろぉ~♪)

temari112.jpg

temari111.jpg


これを作っている時に球状の手まりを見て、こんなん作っちゃいました!

         コレな~んだ?

DSCF2859.jpg

ジャ~ン!そう、サッカーボールですよ!

サッカーボールと解ってくれた方、非常に柔軟な美術センスを持っておられます。
普通のボールではありません。コシヒカリと有明の海苔のサッカーボールですよ♪

サッカーボールが出来上がったら、もう一つ何かアクセントが欲しい (と、思った)
そこで・・・確か・・・あったはず!

息子が小学校5年生の時に工作で作った9年前のサッカー選手の作品。
これを思い出して、わざわざ引っ張り出してきました ( おバカ状態ですね (^^ゞ

そして、息子の作品と我が作品を合体! 

       DSCF2870.jpg

お~! 寿司サッカーボールのほうが丸くてマッチしてるやん!(自己満足)
隣で嫁さんの冷やかな視線を感じながらも・・・
息子とのコラボ作品が出来上がりました (^^)v

折しも今はワールドカップサッカーの予選真っ最中。

    ガンバレ、サムライブルー! 頼むぞ、日本代表!


ご覧下さり有難うございました!

   ↓ ↓ ↓    クリックして頂けると・・・・身も心も若返ります \(^o^)/
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに!
[ 2012/06/11 19:11 ] お寿司 料理 | TB(0) | CM(11)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ