fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2012 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312012 04
月別アーカイブ  [ 2012年03月 ] 

で、でかサーモン

毎度、二代目です。

本日入荷のサーモンは超デカサーモンだったのでアップしました。

サーモンは以前にも紹介しましたが、最近は人気ネタのナンバーワン!です。

b_sa11.jpg

まな板からはみ出るぐらい大きなサーモン。
コイツの頭を取って3枚おろし。

大きすぎるサーモンは身割れしていることがありますが、コレは大丈夫でした。
写真のサーモンの身のところで白い部分があるでしょ?

そう、腹の部位でここが脂が乗って一番旨いんです。
マグロでいうトロの部分ですね。

b_sa12.jpg

この腹の部分が一番旨い!
「トロサーモン」とか「紅トロ」という言い方もします。

b_sa13.jpg

サーモンも産地や大きさで値段も違います。
また、冷凍サーモンも売っていますが、当店は生サーモンです!

b_sa14.jpg

これはサーモンの背の部分の皮目。
ヘビの皮みたいでしょ。何かに使えんだろうか?

そうそう、何年も前に鯛やサバの中骨を利用出来ないかと思い、
中骨を出刃で切って携帯のストラップを作ろう!とトライしたことがありました。

ビーズのように砕いて湯で炊き込んで・・・中骨の一つ一つが違う形で・・・
我ながらナイスアイデアって思っていました。

 (原価0円の不用品から同じものが二つとないオリジナル携帯ストラップ)

綺麗になった沢山の中骨を外で乾燥させてっと・・・・・・


ぐぅわ!
吐きそうな匂い、悪臭というより異臭。。。

     諦めました

 ↓ ↓ ↓ ↓  励みになります!よければ拍手をクリックして下さいネ(^_^)v

[ 2012/03/24 15:15 ] 仕込み・仕事 | TB(0) | CM(4)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ