fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2012 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312012 04
月別アーカイブ  [ 2012年03月 ] 

吸物の椀種

お客さんから時々注文を受けます。

『インスタントの吸物か赤だしありますか?』

答え・・・『ありません!』

宅配チェーン店の印象があるのでしょうか?
インスタントの吸物や赤だしは色んな種類が市販されており、
最近は本当に美味しいものが沢山ありますよね。

でも流石にインスタント物は売れませんから・・・自店で作ります。

b_wannko2.jpg

寿司ネタのエビより小さなものを使用。皮をむいて背ワタを丁寧にとり除き
真ん中に包丁を入れてクルッと尻尾から入れて団子のように。

b_wannko3.jpg

b_wannko4.jpg

形が整ったら食べやすいように尻尾を切り取ってから振り塩。
これを茹で過ぎないようにしてエビの椀種の出来上がり~。

b_wannko1.jpg

今回は吸物椀にエビ、もみじ麩、みょうが、菜の花、香りゆずを入れて椀盛り。

カツオの一番出汁から味付けした吸物を別に入れて、寿司と共に配達します。
お客さんの家庭で吸物を火にかけて温めて頂き、お椀に注いで吸物の出来上がりでーす。

 ↓ ↓ ↓ ↓  励みになります!よければ拍手をクリックして下さいネ(^_^)v
[ 2012/03/09 15:24 ] 仕込み・仕事 | TB(0) | CM(7)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ