こんにちはー (^^)/
どこかに行く度にお土産を買ってきてくれる近所
のお兄ちゃん お客さん。
田舎の山口県の土産にとレトルトカレーを頂きました^^
レトルトカレーなんて何年も食べてない。
外でも滅多にカレーは食べることはない。 基本、カレーは自宅派。
頂いたカレーは岩国航空基地で発案された「岩国海軍飛行艇カレー」

へぇ~、こんなもんがあるんや~。 勿論、初めて口にするカレー。 ワクワク。。。
箱の中身はフツーのレトルト。 中身は? 何か特徴があるのか?

店でのご飯は白米ではなく 『もち麦』 プチプチとした食感アリ。

お湯から取りだしたら出来上がり~♪
ボクはプレミアムキーマカレー、嫁さんはマイルドカレー。

ピリッとして美味しぃ~~ (^^) レトルトって美味しくて簡単、便利ですよね~。
因みに海軍飛行艇カレーの特徴はというと・・・
岩国の特産品である 『岩国れんこん』 が入っていることらしい。
大き目に切った岩国レンコンの食感が特徴なんですって。
そういえば、確かにレンコンが入ってた (アレが岩国レンコンなのね)
カレーにレンコンというのも相性バッチリということを発見です。
ご覧下さり有難うございました!
皆さんもカレーにレンコンを入れてみて~ \(^o^)/
お帰りの際はクリックを →

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
ご当地カレーいろいろありますね。
旅行に行ったら確認しております。
レトルトのカレーですが、スーパーで見かけると種類も多くて
ご当地やオリジナル、変化球的なものまで。
お値段も軽く500円オーバーもあって凄いと思います。