fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

50も過ぎれば・・・

こんにちはー (^^)/


突然ですが、皆さんの年齢は?

恐らく平成生まれの読者さんはいないと思うけれど小生、50歳を過ぎております。

この歳になると自分の親の歳も80前後になり、叔父や叔母も同じような年齢。
当然ながら病気や加齢から1つや2つの不自由さが出ても仕方のないことかも。
時間は平等に過ぎ、歳も同じように重ねますからね。

先日、嫁さんの叔母さんのところへ義母が伺う時がありました。
すっかりご無沙汰してますが、この機会に是非ともボクが作ったお寿司を食べて
貰いたいと思って義母に託したのがコレ。

sachill1.jpg

鯖寿司が好きだと知ったので特性の松前と柔らかい穴子の箱寿司。

sachill2.jpg

どうしても叔母さんに食べて欲しかった理由は・・・後述ということで。。。

留守番する義父には魚のアラを焼いて持って行きました。
今回は少し豪華にエビの焼き物も付けて点数稼ぎデス(笑)

sachill3.jpg

コレは義父用のお寿司。 これで何もしなくてもいいでしょ。

sachill4.jpg

さて、叔母さんに食べてもらいたかった理由というのは・・・

今から30年程前、二十歳ぐらいの時かな?
当時、嫁さんとデートで琵琶湖に行った時に叔母さんの家に立ち寄りました。

その時にご馳走になったカレーが忘れられないのです。
何種類ものルウをブレンドし、上等なステーキ用の肉を使ってのカレー。

あんな美味しいカレーを食べたことがなかった。 当然、肉が美味い!
今でも 『あの時のカレーは・・・』 と語り草になってます。

“鶴の恩返し” ではないけれど、“寿司の恩返し” というところでしょうか (^^ゞ

大変喜んでもらって良かった、良かった(マンゾク♪)


ご覧下さり有難うございました!

何十年も前のことでも覚えているもんですねぇ。
特に物欲の激しいボクなんか、貰った御恩はシッカリと覚えてまっせー o(≧▽≦)o

     ポチっとひと押し→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2017/05/17 08:47 ] 独話 | TB(0) | CM(6)
うまそ~
こんばんは。

エビがめちゃくちゃ旨そうですね。
お父様もお母さまも喜ばれたことでしょう。

もちろん、おば様も喜ばれたと思いますよ。


ステーキ肉を使ってのカレー。
想像しただけで旨そう。

恐らく食べる機会はないと思いますがね。

ウチはカレー、シチュー用の安い肉ですから 泣
[ 2017/05/18 21:07 ] [ 編集 ]
ほんわかした甘い想いでですね
おばさんも若い二人が結ばれますようにと心も高級なお肉も入れてカレーを振る舞われたのでしょうね🎵
ほんわかした気分を味わって読んでますわ🙆

[ 2017/05/20 07:13 ] [ 編集 ]
Re: うまそ~
> こんばんは。
>
> エビがめちゃくちゃ旨そうですね。
> お父様もお母さまも喜ばれたことでしょう。
>
> もちろん、おば様も喜ばれたと思いますよ。
>
>
> ステーキ肉を使ってのカレー。
> 想像しただけで旨そう。
>
> 恐らく食べる機会はないと思いますがね。
>
> ウチはカレー、シチュー用の安い肉ですから 泣

sanche さんへ

sancheさん、こんにちは。

エビの焼き物はついでがあったので焼いたもの。
下味つけて焼いているので美味かったハズ^^

思い出のカレーは・・・忘れられない。
モチロン、我が家もカレーの肉はシチュー用。
なのでカレーの肉にステーキ肉というのは後にも先にも
初めてだったので感激でした。

特別なものというのは忘れないものですね。

『ステーキ肉でカレーしてみよや』
と嫁さんに言ったら・・・『ムリっ!』と一蹴(笑)
[ 2017/05/20 12:38 ] [ 編集 ]
Re: ほんわかした甘い想いでですね
> おばさんも若い二人が結ばれますようにと心も高級なお肉も入れてカレーを振る舞われたのでしょうね🎵
> ほんわかした気分を味わって読んでますわ🙆

かよき さんへ

かよきさん、こんにちは~。

若い時、味も値打ちも解らないチャラいボクに
姪っ子可愛さゆえ・・・振る舞ってくれたのでしょう ^^;

あれから30年。
コチラも歳をとりましたが叔母さんもご高齢。
少し体調も崩されているようで心配です。

気がつけば歳をとっていて・・・
あの頃はボクも二十歳ぐらい、若かったのにぃ~。

今や50を過ぎたオッサンですわ(笑)
[ 2017/05/20 12:45 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんばんは~~^^

ほんと食べ物の思いは忘れずにいますね^^
美味しい時も、また不味かった時も。

カレーですか^^
私はカレーというと、やはり母の作るヤツでしたね。
レストランより家庭のカレーが美味しい!
っていうヤツ、かなりいるようですね。

健康で美味しく食べられるのが一番ですね。
美味しいモノでも、健康のために食べてはいけない!
なんてなると、もう楽しさも薄れてしまいますからね^^
[ 2017/05/20 20:07 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~^^
>
> ほんと食べ物の思いは忘れずにいますね^^
> 美味しい時も、また不味かった時も。
>
> カレーですか^^
> 私はカレーというと、やはり母の作るヤツでしたね。
> レストランより家庭のカレーが美味しい!
> っていうヤツ、かなりいるようですね。
>
> 健康で美味しく食べられるのが一番ですね。
> 美味しいモノでも、健康のために食べてはいけない!
> なんてなると、もう楽しさも薄れてしまいますからね^^

ごくしげ さんへ

ごくさん、いつもコメントありがとうございます。

そもそも好きな食べ物はカロリーやコレステロールが高い ^^;
おまけにボクの場合、ビールが何より好きなのに・・・
先日の健康診断の結果、尿酸値が高いんですわ~ (;_;)

で、只今、ビールを少し減らして調整中なんです。とほほ。。。

カレーというのは家庭によって様々ですよね。
野菜がゴロゴロだったり、溶けるまで煮込んでいたり・・・。
それぞれの特徴があるようです。

ボクの友達(ひとりもの)が以前言ってました。
『カレーが食べたい。外で食べるやつじゃなくて家庭のカレー』

なるほど・・・考えてもみなかったけど・・・そういうもんなんですね。
[ 2017/05/21 16:30 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ