fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

作って食べた~♪

こんにちは (^^)/

めっきり寒くなって朝晩はブルブル震えてます。
今から寒い、寒いと言ってたら真冬になったらどうする?

ん~、その時は着込んでカイロを装着して凌ぐしか・・・嫌いな季節の到来です。


店でのお昼ご飯は温かいうどん。
が、白ご飯がないという。 でも安心して下さい! シャリはあります!

ということでシャリと余ったネタの切れ端を使って作りました。

skkppo1.jpg

パックに入ったシャリです。 白ご飯ではありません。

切れ端のネタは?

ネタをお造りとして食べる訳ではなく・・・

プリンのように平皿にひっくり返してパックを取ると・・・

skkppo2.jpg

こうなります \(^o^)/  寿司ケーキみたいでしょ?

skkppo3.jpg

まぁ早い話、ちらし寿司みたいなもんです。

でも干瓢や高野豆腐、椎茸やら海苔やら沢山の具を入れてるのでウマいハズ。

見た目は綺麗。 でもピザやケーキのように綺麗にカット出来ません。
崩しながら食べるという感じになるのが残念。
嫁さんと皿を渡し渡されシェアして食べましたが。。。

1人用の小さなパックで個々に作ったほうがいいのかも知れませんね。


ご覧下さり有難うございました!

綺麗ね、可愛いお寿司ねと思ってくれたならクリックプリ~ズ \(^o^)/

               にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2016/12/01 15:37 ] お寿司 料理 | TB(0) | CM(10)
味よしさん
こんばんわ
これデコレーション寿司ですね。
拙宅でも作りますよ。
世間でも流行っているみたい。
[ 2016/12/01 20:12 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
なるほど~。
まさに、寿司ケーキですね!
寒いので、温かいうどんと食べれば、最高ですね!
[ 2016/12/01 20:24 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんばんは~~^^

やっぱ寿司屋はいいですなぁ~~^^
残りものとはいえ、豪華な昼ごはん。

我が家ではありえない!
昼からこんな贅沢。
それも奥さんと仲良く一緒に食べるなんて。

寒さ何てもう、関係ない!
カイロも何もなくても大丈夫なのでは(笑)
[ 2016/12/01 22:09 ] [ 編集 ]
私も大嫌いな季節がやってきたって感じです~(-.-)
寒いし、帰りは暗いし‥‥
カイロもいるし、早くこたつを出さなくては!
うんうん、可愛いし美味しそうです♪
干瓢や椎茸たっぷりなのが私には嬉しいです(*^^*)
[ 2016/12/01 22:24 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさん
> こんばんわ
> これデコレーション寿司ですね。
> 拙宅でも作りますよ。
> 世間でも流行っているみたい。

ご隠居プーさん さんへ

ご隠居プーさん、コメント有難う御座います。

デコレーション寿司とか寿司ケーキなんて言いますよね。

同じものを桶に入れたらチラシ寿司といい、
ひっくり返して桶がなければデコレーション寿司?
見た目で変わるのかしらね?

同じエビを使って握ればエビのにぎり。
でも箱で押せば箱寿司と呼ばれますもん。アラ不思議~^^

ロールケーキがブームで流行った時は
海苔を2枚使って太くて大きな巻寿司を巻いて
ロールケーキと同じぐらい大きな巻寿司を作りました。
流行りやブームってスゴイですね(ブームが去るのも早いけど)
[ 2016/12/02 15:11 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> なるほど~。
> まさに、寿司ケーキですね!
> 寒いので、温かいうどんと食べれば、最高ですね!

ひびき さんへ

お寿司は蕎麦やうどんと非常に相性が良いです。
立ち食いの店でもイナリ寿司や巻寿司がありますもんね。

たしか長崎県だったかな?
ちゃんぽんを食べる時に、にぎり寿司と一緒に食べるのが
普通だとテレビで見ましたよ。

イナリや巻寿司ではなく生のネタの寿司です。
大阪でも流行らないかな?
うどんや蕎麦の時に寿司。チャンポンやラーメンと寿司。
コレが当たり前になったらいいのに~ (^^ゞ
[ 2016/12/02 15:16 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~^^
>
> やっぱ寿司屋はいいですなぁ~~^^
> 残りものとはいえ、豪華な昼ごはん。
>
> 我が家ではありえない!
> 昼からこんな贅沢。
> それも奥さんと仲良く一緒に食べるなんて。
>
> 寒さ何てもう、関係ない!
> カイロも何もなくても大丈夫なのでは(笑)

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんにちは^^

小学校の時から友達や周りからよく言われてました。
「毎日、寿司食ってるん?」とか「いつでも寿司食えてエエなぁ」とか(笑)

そんなことはないけれど・・・一般の人よりかは食べてるでしょうね。
残り物とはいえ、豪勢に見えるのかな? 笑

寿司ケーキなるものが一つしかないので
ここは嫌々ながらも 仲良く食べるしかないでしょ。

そうそうカイロもストーブも必要ありません!
ラブラブなのでボクは年中半そでシャツで大丈夫!

とでも申しておきましょう (≧o≦)
[ 2016/12/02 15:33 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 私も大嫌いな季節がやってきたって感じです~(-.-)
> 寒いし、帰りは暗いし‥‥
> カイロもいるし、早くこたつを出さなくては!
> うんうん、可愛いし美味しそうです♪
> 干瓢や椎茸たっぷりなのが私には嬉しいです(*^^*)

machi さんへ

machiさん、こんにちはー。

12月、machiさんも嫌な月なんですね~。
ホント寒いし朝晩は暗いし寒いし気忙しいし・・・。
文句を言っても仕方ないのでポジティブに過ごします。。。

自分用に作ったので何でもかんでも沢山入れてやりました(笑)
中身を見せれなかったのが残念ですが、シャリの中にも
沢山の具を入れてたんです、モチロン激ウマ♪

もう子供も大きいのでコレを作ることもないけれど
孫に期待しようかしら?
いつになることやら。。。
[ 2016/12/02 15:51 ] [ 編集 ]
こんばんは♪
お久しぶりです~♪
さすがてすね。
余ったシャリとネタでこの豪華さ!
エビとかプリプリですや~ん。
最近は週一で寿司食べてる…回転寿司ですけどね( ̄▽ ̄;)
[ 2016/12/03 22:21 ] [ 編集 ]
Re: こんばんは♪
> お久しぶりです~♪
> さすがてすね。
> 余ったシャリとネタでこの豪華さ!
> エビとかプリプリですや~ん。
> 最近は週一で寿司食べてる…回転寿司ですけどね( ̄▽ ̄;)

ゆっきー さんへ

ゆっきーさん、こんにちはー^^

余り物で作ったものでも味は本物ですよー♪
ウチでは普通でも結構、羨ましがられたりします。
まぁ寿司屋の特権でしょうかね (^^)

今まで回転寿司には行ったことないです。
一度行きたいとも思ってますが行く機会がなかなか・・・
外食で食べる時はお寿司は避けますからねぇ。

同じような形態のお寿司屋さんには勉強のため?
参考のため?に昔はよく行ってましたが。
[ 2016/12/04 15:54 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ