fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

5時間のお正月。。。

こんにちはー、お久しぶりです~ (^^)/

   あけまして おめでとうございます!


いやいや、年が明けて1週間、世の中は平常に戻り正月気分は過去のもの。

当店も平常に戻り、いや・・・正月が明けてヒマヒマモードに突入ですわ (>_<)

年末年始は超多忙でブログ更新も出来ずに今年はじめてのアップとなります。
皆様、本年もどうぞ宜しくお付き合い下さいませ。

さて、毎年同じことの繰り返しなのでブログも同じ内容の繰り返し。
こうして同じことの繰り返しで歳をとっていくのでしょうか?
反対に同じことを繰り返せることに感謝しなければならないのかな?


大晦日は例年通り紅白の勝敗が決まった頃に帰宅。
すぐにお風呂に入って年越しそばを頂くというのが例年のパターン。

年越しそばといっても・・・食べる頃は新年を迎えており “年を越してからソバ” と
なるわけです。 毎年、新年の初めての食事はソバということに。。。。

年末からの疲れと睡眠不足、とにかく年を越してからソバを食べたら寝る。
何故なら元旦の朝から仕込みが待っているのだぁ~ (>_<)

早くに起きて玉子焼き。 コレが時間がかかるので朝のうちに焼いておかねばならず
暗いうちから玉子を焼いてます。

16gan10.jpg

で、9時半から実家で数時間のお正月タイムなので一旦店を後に。。。

大晦日に焼いた目出鯛もスタンバイ。 にらみ鯛は次の記事でアップしますね。

16gan20.jpg

お雑煮から始まり暫しの正月タイム。

例年の通り、カニ鍋がメイン。
今シーズンはカニが高値。 でも正月ということでふんだんに買ってきました (^^)v

因みに買ってきたのはボクですが金主は親父デス (^^ゞ

16gan30.jpg

茹でても身痩せしない大きなサイズのタラバガニ。 ん~、美味しかった~ (^o^)

16gan40.jpg

鍋でビールを飲みながら正月気分を・・・

なんてとんでもない!
ノンアルコールで乾杯し、気分は午後からの仕込みで頭がイッパイ。

食事を済ませると我が夫婦は店に戻り次の日から始まる3日間に備えますねん。

お陰様で無事に正月を乗り越え今は疲れが残る中、年末特番のビデオを楽しみに♪


それにしても12月後半から早起きし仕事に明け暮れていたのに・・・

別に何も良いことがないし得もない (--〆)

『早起きは三文の徳(得)』 という故事ことわざ・・・ アテになりまへんわ~ (笑)


ご覧下さり有難うございました!

「老体、疲れが取れず」中、今年最初のアップにクリックプリ~~ズ~ \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2016/01/07 21:08 ] 独話 | TB(0) | CM(12)
年末年始の繁忙、お疲れさまでした!!
大量の玉子、これを見ただけでも忙しそうですね。
ほんまに忙しいと、お疲れビールともならないですよね~
今から、特番&ゆっくりビールを楽しんでくださいね♪
[ 2016/01/07 22:30 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
あけましておめでとうございます。


年末年始のハードワーク、お疲れ様でした。
疲れを取って下さいね~(^^)。

本年もよろしくお願いします。
[ 2016/01/08 10:45 ] [ 編集 ]
あけましておめでとうございます!

激務です~!
お正月といっても全然、気も心も休めないなんて・・・しかも毎年。
本当に本当に御疲れ様です。
早くお疲れが取れますように。

美味しそうなカニ、うらやましいです~。

あじよしさんにとって、活気と笑顔あふれる1年になりますように・・・♪




[ 2016/01/08 17:08 ] [ 編集 ]
あけおめっ

新年早々
お正月気分も味わえへんうちに
毎年ほんま忙しいでんなぁ~

お高いタラバ鍋にノンアル・・・
泣けてくるわ・・・←嘘

その努力が味よしさんのお寿司に反映せれてまっせ

また落ち着いたら呑みに行きまひょね

今年もよろしゅうに~♪
[ 2016/01/08 17:35 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 年末年始の繁忙、お疲れさまでした!!
> 大量の玉子、これを見ただけでも忙しそうですね。
> ほんまに忙しいと、お疲れビールともならないですよね~
> 今から、特番&ゆっくりビールを楽しんでくださいね♪

machi さんへ

machiさん、こんばんはー (^^)/

お正月の間は夜遅くにビールを飲んでも次の日が
早いのでアルコールが抜けないぐらい。
なので控え目にしてましたよ (^^ゞ

今回は手荒れもマシ、腰痛もひどくなかったので
今は復調して元気モリモリ状態ですわ~。

今頃になってガキツカのビデオを見ながら笑ってマス。
アレ、時間が長いので1度では見れない(笑)
[ 2016/01/08 20:18 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> あけましておめでとうございます。
>
>
> 年末年始のハードワーク、お疲れ様でした。
> 疲れを取って下さいね~(^^)。
>
> 本年もよろしくお願いします。

ひびき さんへ

ひびきさん、こんばんは。おめでとうございます^^

1ヵ月の仕事を数日でこなす感じなので流石にハード。
でも何とか無事に乗り切りましたー (^^)

年々、この時期が辛く感じるようになり・・・
もう少ししたら今度は節分の巻寿司でアタフタします(笑)

こちらこそ、今年もよろしくお付き合い下さいね。
[ 2016/01/08 20:22 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> あけましておめでとうございます!
>
> 激務です~!
> お正月といっても全然、気も心も休めないなんて・・・しかも毎年。
> 本当に本当に御疲れ様です。
> 早くお疲れが取れますように。
>
> 美味しそうなカニ、うらやましいです~。
>
> あじよしさんにとって、活気と笑顔あふれる1年になりますように・・・♪

プティパ さんへ

プティママ、こんばんは^^ おめでとうございます。

毎年のことながら・・・嫌になりますわ~。
しかし文句を言ってられず、この商売の運命かと・・・(笑)

正月に働いている人を見かけると何故か“同士”と思え
不思議な連帯感を感じるんですよ~。

鍋はゆっくりと味わって食べたいけど、気は焦り時間を気にして
勿体ないぐらいですわ、毎年のことながら。。。

活気と笑顔あふれる1年にしたいもんです~。
プティママ、どうもアリガトウ~♪
[ 2016/01/08 20:28 ] [ 編集 ]
”早起きは三文の徳” 


夜、遅くまで起きているよりも 朝、早起きした方が良いと昔から言います

”朝起き千両、夜起き百両” とも言います

こうやって健康でいられるのも ”徳” の一つだと思いますよ
[ 2016/01/08 21:17 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> あけおめっ
>
> 新年早々
> お正月気分も味わえへんうちに
> 毎年ほんま忙しいでんなぁ~
>
> お高いタラバ鍋にノンアル・・・
> 泣けてくるわ・・・←嘘
>
> その努力が味よしさんのお寿司に反映せれてまっせ
>
> また落ち着いたら呑みに行きまひょね
>
> 今年もよろしゅうに~♪

めーめー さんへ

めーめーさん、こんばんはー^^

さっきコメ返したのに・・・何故か反映されてない (--〆)
なので再度、書き直しますわ。。。

正月気分など何処へやら・・・
毎年のことながらシッカリと仕事をしてま。

ゆっくりビールでも飲んで味わいたいけど
鍋どころやおまへんわ。
子供らは喜んで食べてたけどコッチは気は焦る、
時間は気になる、仕込みはせなあかん、
と味わうどころではおまへんねん。

もうチョットしたらウチの正月です~。
それまで我慢、ガマンですわ。

今年もよろしく可愛がって下さいましぃ~。
[ 2016/01/08 21:20 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> ”早起きは三文の徳” 
>
>
> 夜、遅くまで起きているよりも 朝、早起きした方が良いと昔から言います
>
> ”朝起き千両、夜起き百両” とも言います
>
> こうやって健康でいられるのも ”徳” の一つだと思いますよ

むらさん さんへ

むらさん、こんばんはー^^

こりゃーええこと教えてもらいましたわ~。

”朝起き千両、夜起き百両” コレ頂きます!

よく考えたら夜も起きて仕事してたし・・・
朝も早くから仕事してました。。。

ということは・・・もしかして・・・

朝の千両と夜の百両で合わせて千百両?

朝も夜も頑張って千百両ゲットですわ~~ (≧o≦)
[ 2016/01/08 21:24 ] [ 編集 ]
味よしさん、明けましておめでとうございます^^

ゆっくりできない正月なんですね^^
でも束の間の正月気分を味わったんですね。
タ・ラ・バ・ガ・ニで~~~~

我が家はカニ無しの正月でした^^みじめ~~

「早起きは三文の徳」ってことないのか~~
毎朝、早起きの味よしさんが言っているのだから確かなんだろうね^^

夜更かしせず早く寝て、早起きしよう^^
真面目で健康な生活を~~
なんて思っていたんですが、
やっぱ止めました。
[ 2016/01/09 18:45 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、明けましておめでとうございます^^
>
> ゆっくりできない正月なんですね^^
> でも束の間の正月気分を味わったんですね。
> タ・ラ・バ・ガ・ニで~~~~
>
> 我が家はカニ無しの正月でした^^みじめ~~
>
> 「早起きは三文の徳」ってことないのか~~
> 毎朝、早起きの味よしさんが言っているのだから確かなんだろうね^^
>
> 夜更かしせず早く寝て、早起きしよう^^
> 真面目で健康な生活を~~
> なんて思っていたんですが、
> やっぱ止めました。

ごくしげ さんへ

ごくさーん、こんばんは (^^)/

月曜日の成人式までバタバタしとります。。。

正月が終わり、この連休が終われば正月休みです^^
で、それが終われば節分の巻寿司。
相も変わらずバタバタが続く?

早起きで三文の徳があるなら・・・
中央市場で働く人や新聞配達の人、コンビニの店員さんetc
徳を受ける人は山ほどいることになりますわなぁ。。。

ボク程度で徳(得)を求めるなんて・・・
それこそバチしか当たりませんわ~ とほほ (-_-メ)
[ 2016/01/09 21:20 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ