fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

新しいメニュー到着ぅ~♪

こんにちはー^^


「味よしさーん、印鑑お願いしまーす」

宅配便のお兄ちゃんが荷物を抱えて店に入ってきました。

おっ? 何? 誰から?

印鑑を押す時に見たら・・・な~~んだ、例のものか・・・。


送り主は印刷業者。 そう、少し前に発注した店のメニューでした。

プレゼントではなく、自ら注文した支払い済みのメニュー。

me0011.jpg

消費税が上がるようだし、それまでの “つなぎ” として少数注文した分です。

数年前に初めてカラーメニューなるものを作った時は大変でした。
業者さんに丸投げしたら相当な金額になります。
写真もプロに頼めば1枚数千円かかってしまい、総額はウン十万円になるんですよ。

だから写真も自分で撮り、飲食店のメニューを集めたりネットで調べたりして少しでも
金額が少なくなるように苦労したものです。
個人の超零細商店にとってはキツイ出費ですからね~ ^_^;

で、今回は以前のデータを利用するので格安で済みました。
殆ど前の内容と同じで修正箇所が少ない為、デザイン料が少なくて済みます。


ハイ、ここで間違い探しの問題!

下の写真の左側が前回のもの、右側が今回の新しいメニューです。 どこが違う?

me0012.jpg

解りましたかぁ? わっかんねーだろーなぁ・・・。

メニュー裏面も少し変更です。

注文の手順を削除して当店のホームページアドレスを表示しましたー♪

因みにホームページも業者さんに頼めば素晴らしいものが出来上がるけど・・・
やっぱりお高いんですよね。 で、これもソフトを使って自作したものです。

ホームページも素人の出来ですが・・・まぁ精一杯作った作品なんです (セコい?)
    ( 手作りのホームページでっせー )

me0013.jpg

          ↓  ↓  ↓    HPアドレス表示に変更

me0014.jpg

今回は修正だけだったので印刷料金だけで済みましたが、それでもウン万円。

 
   『メニューをお持ち帰りのお客さま~~、

    メニューを持ち帰ったからには・・・一度は注文お願いしますね~~!』


・・・といのが・・・ボクの心の叫びです (^^ゞ


ご覧下さり有難うございました!

メニューの右と左の違い、解りましたか?

正解は左が「創業40年」、右が「創業45年」という細かい違いデス。

5秒以内に見つけられなかった人は応援クリック押してネ~ \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2013/11/10 00:02 ] お店紹介 | TB(0) | CM(14)
5秒以内は、無理でしたわ(^_^;)

HPもええ感じですやん
自作とは、思えませんよ~(^O^)
[ 2013/11/10 07:52 ] [ 編集 ]
味よしさん♪
おはようございま~すv-222v-16

変更したところ・・・分かりますよ~!v-221

創業40年から操業45年になっていま~す!
凄いですね~♪。。。ほぼ半世紀!v-218

本日も。。。
素敵な一日でありますように・・・v-238

へばね~~!v-222ぷぷっ^^

[ 2013/11/10 07:56 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 5秒以内は、無理でしたわ(^_^;)
>
> HPもええ感じですやん
> 自作とは、思えませんよ~(^O^)

Switch-On!! さんへ

水津さん、こんにちはー&おおきにー。

5秒での間違いさがしはムリでしたか?
細かい違いですからねぇ・・・(^^ゞ

HP見て頂けたようで、おおきにです。
HPビルダーで頑張りましたわ。
何の知識もない中で教えてもらえる人もなく
孤軍奮闘、悪戦苦闘の賜物ですねん。
[ 2013/11/10 16:06 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん♪
> おはようございま~すv-222v-16
>
> 変更したところ・・・分かりますよ~!v-221
>
> 創業40年から操業45年になっていま~す!
> 凄いですね~♪。。。ほぼ半世紀!v-218
>
> 本日も。。。
> 素敵な一日でありますように・・・v-238
>
> へばね~~!v-222ぷぷっ^^

Paganini さんへ

pagaさん、こんにちはー^^

操業45年ではなく・・・創業45年です!
変換間違いしてまっせー!

と細かいところを指摘する細かい男です 笑

「へばね~」
今までの言い方は『へばっ!』と力強く。
これからは『へばまたねぇ~』とホンワカと言いますネ♪
[ 2013/11/10 16:10 ] [ 編集 ]
味よしさん お疲れ様です。

いよいよ繁忙時期が来ますね。

チラシも出来たし。

創業40年の時と 内容は同じですか?

自分で作れるのがすごいですよ。
[ 2013/11/11 15:27 ] [ 編集 ]
味よしさん♪

こんにちは~v-222v-16

変換ミス^^;
お恥ずかしい~~っ♪^^;
最近。。。
こういうの。。。多くなりました~(笑)
歳のせい?なんていいたくないです~~(笑)


へばね~~~v-222v-16ふふふっ^^
[ 2013/11/11 18:10 ] [ 編集 ]
こんばんは~!
創業40年から45年に変りました!?
メニューふだん何気なくもらってますが
じっさいお金かかってるんですね~^^
[ 2013/11/12 22:17 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん お疲れ様です。
>
> いよいよ繁忙時期が来ますね。
>
> チラシも出来たし。
>
> 創業40年の時と 内容は同じですか?
>
> 自分で作れるのがすごいですよ。

ラブママ さんへ

ラブママさん、おはようございます。

これから年末年始を迎える個人的には嫌な
時期に突入です。。。
この時期生まれなんですがね (^^ゞ

来年、消費税がアップするので値段も多少
変更になるかと思い躊躇してましたが
古いメニューがなくなり・・・仕方なくの
追加オーダーでした。
ウナギ意外は値段の変更無しデス。

消費税もアップするし、来年はもっと
厳しい年になるかと心配ですわ~、どーしよう。。。
[ 2013/11/13 09:42 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん♪
>
> こんにちは~v-222v-16
>
> 変換ミス^^;
> お恥ずかしい~~っ♪^^;
> 最近。。。
> こういうの。。。多くなりました~(笑)
> 歳のせい?なんていいたくないです~~(笑)
>
>
> へばね~~~v-222v-16ふふふっ^^

Paganini さんへ

pagaさん、おはようございます^^

いやいや、変換ミスをすることなど多々ありますよ。

問題は、その小さなことを突つくような
ボクのほうが細かい男ですわ~ (反省っ

お互い? 歳のせいにはしたくないけれど
今も・・・老眼鏡をシッカリとかけてます。。。
[ 2013/11/13 09:56 ] [ 編集 ]
鍵コメ さんへ
おはようございます。

返信があり安心致しました。

一日も早く復調されることを願っています。

焦らず、ゆっくりと静養なさってくださいネ。
[ 2013/11/13 09:59 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは~!
> 創業40年から45年に変りました!?
> メニューふだん何気なくもらってますが
> じっさいお金かかってるんですね~^^

かっぱのしんちゃん さんへ

しんちゃん、おはようございます^^

そーなんですよ~~ (^^ゞ

メニューといえど、超零細個人商店にとっては
痛い出費となりますねん。

だからボクは営業などで来るセールスマンにも
興味のないものは受け取らずに
ヨソ(他に)に回して~、と言います。

間違いさがしは大正解!
40年から45年になりました~^^
[ 2013/11/13 10:08 ] [ 編集 ]
わかります、、

めっちゃわかります、、。

うちも以前のパンフレット、刷りすぎて

内容いろいろ変わってきて

シール貼って訂正して、、、、^^;

新しいの作らなあかんのですが、、、。

羨ましいです~‼
[ 2013/11/13 10:08 ] [ 編集 ]
鍵コメ さんへ
鍵コメさん、おはようございます。

こちらこそ、美味しいものが食べることが
できて良かったです。
美味しかったですね!

庖丁も購入され、準備万端ですね^^

ボクよりも・・・
腕がいい調理人にならないで下さいよ 笑
[ 2013/11/13 10:12 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> わかります、、
>
> めっちゃわかります、、。
>
> うちも以前のパンフレット、刷りすぎて
>
> 内容いろいろ変わってきて
>
> シール貼って訂正して、、、、^^;
>
> 新しいの作らなあかんのですが、、、。
>
> 羨ましいです~‼

箪ぽぽママさん さんへ

ママさん、おはようございます^^

消費税が上がったり、材料が次々と上がって
たまりまへんな~、まったく困ったもんですわ。

伝票のほうは消費税のハンコを使って対応しようかと。
簡単に値段を上げられない商売は辛いデス。

食材もドンドン上がってるし・・・
マスターも嘆いてませんか?
[ 2013/11/13 10:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ