fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

『高槻ご当地味めぐり』 その8

こんにちは~^^


もう瓜の記事は ウリザリ ウンザリや、と言わないで下さいマセ ^_^;

皆さんは記事を見てウンザリかも知れませんが、ボクと嫁さんは毎日毎日、瓜を食べ
なお且つ、ボクは画像を見て記事を書き・・・瓜から離れられない毎日なのデス。

最近は胡瓜を見ても細い瓜に見え、ゴーヤを見てはイボイボ瓜だと感じてしまう。
瓜(うり) と 爪(つめ)の漢字の違いも解らないようになり、先日も指の爪を切ろうと
嫁さんに 「 瓜切り (うりきり) どこにある? 」 と聞きました。 ← コレはウソです ^^;

懸案の越瓜寿司も決まったので、出品するものをサクッと紹介しますね。

lpp1.jpg

エビの箱寿司とバッテラ寿司。 関西ではメジャーな押し寿司です^^

lpp2.jpg

これらの押し寿司は 『 おぼろセット 』 に。

lpp3.jpg

お馴染み、『 おぼろいなり寿司 』 になります~ (^^)v

lpp4.jpg

パックに入れると、こんな感じ。

あるお客さんが 「 ひとつだけイナリ寿司の中身が見えるようにすれば? 」 と。
ナイスアドバイス!とばかりに採用させてもらいました。

lpp7.jpg

一番人気のサービス品 『 おぼろいなりセット 』

lpp5.jpg

おぼろいなり寿司と巻寿司の入った 『 おぼろ助六 』

lpp6.jpg

服部越瓜を使った 『越瓜セット』  催事期間中、1週間だけの限定商品ですよ。

lpp8.jpg

三役揃い踏み~ ならぬ 4品揃い踏み~♪

lpp9.jpg

これらの4種類を催事期間、ワンコインのオール500円で販売します~。

出品の品目は決まったので、あとは作るだけとなりました~ !(^^)!


と言いたいところですが・・・まだまだ色々と・・・ありまんねん。。。


    『第5回 高槻ご当地 味めぐり』

    9月18日(水)~9月24日(火)

   10時~20時(最終日は17時迄)  西武高槻店 4階催事場


※ 催事出展につき、9月18日~9月25日迄、お店での営業は原則、
   休ませて頂きます。 ご迷惑をお掛けしますがご了承ください。



ご覧下さり有難うございました!

連日、試作瓜寿司を食べながら、ここまで辿り着いたね~と思って頂けるなら
クリックお願いしま~す (^.^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2013/09/02 00:08 ] お寿司 料理 | TB(0) | CM(14)
味よしさん^^
おはようございます~v-222v-16

どれも美味しそうですv-218
ウリ切れ!間違いなし!v-218
ウリまっくて下さいね~!

本日の記事。。。ウリっとうるっときましたよ~!
大変でしたね~。。。ウリの試食・・・
[ 2013/09/02 07:22 ] [ 編集 ]
いよいよ顔見世ですね(⌒・⌒)
ワンコインとは安い

過去の記事を読めば解るのかな?何時から何時まででしたか 催しは
[ 2013/09/02 09:20 ] [ 編集 ]
ワンコインで買えるなんて 凄い。

いいな~。

パックに詰められると また一段と美味しく見えます。

3連休もはさむから お客さん沢山来ますね。

準備頑張ってください。
[ 2013/09/02 12:01 ] [ 編集 ]
師匠、ご無沙汰いたしておりますm(__)m

まずは、催事出店と商品完成
おめでとうございます!
凄くおいしそうです!

実は8月から、おやつの時間cafe店長も
御当地スイーツの制作に四苦八苦しており
夫婦共々、師匠の作品の完成を楽しみにしておりました。
心よりお喜び申し上げます。

追伸
師匠の「攻めのオヤジギャグ」も
流石ですね~!惚れ惚れいたします(笑)
[ 2013/09/02 12:17 ] [ 編集 ]
うわぁ、、ワンコインとは、、‼

忙しいでしょう?

体に気を付けてくださいね~

個人的には全部食べたいです~
[ 2013/09/02 18:20 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん^^
> おはようございます~v-222v-16
>
> どれも美味しそうですv-218
> ウリ切れ!間違いなし!v-218
> ウリまっくて下さいね~!
>
> 本日の記事。。。ウリっとうるっときましたよ~!
> 大変でしたね~。。。ウリの試食・・・

Paganini さんへ

pagaさん、こんばんはー(^o^)/

いやー、ウリづくしのコメント笑いました^^

連日の瓜の試食は酢飯チャーハンよりも辛い?
辛抱してか、試食に付き合って辛口の感想を
くれた嫁さんに感謝ですわ~。

その協力姿勢に・・・
ボクは目頭が熱くなり、ウリウリウルウルしましたよ~。
[ 2013/09/02 19:58 ] [ 編集 ]
Re: いよいよ顔見世ですね(⌒・⌒)
> ワンコインとは安い
>
> 過去の記事を読めば解るのかな?何時から何時まででしたか 催しは

かよき姉さんへ

かよきさん、こんばんは。

『寿司屋が作ったお寿司がワンコインで』
と謳われて、評判上々?のようです。
心配なのは・・・所詮、すべて手作業。
人間が出来る能力というのは限られてますからねぇ。

欠品にならないように頑張るつもりですが・・・(不安・・・)

かよきさんに指摘され、そういえば催事の案内を
書いてなかったことに気づき、書き足しました ^_^;

お彼岸を挟む9月18日から24日まででーす (^^)/
[ 2013/09/02 20:04 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> ワンコインで買えるなんて 凄い。
>
> いいな~。
>
> パックに詰められると また一段と美味しく見えます。
>
> 3連休もはさむから お客さん沢山来ますね。
>
> 準備頑張ってください。

ラブママ さんへ

ラブママさん、こんばんは^^

多くの方が「これは安い」とおっしゃってくれます。
コレ、本当にウチのサービス品なんですわ~。(薄利・・涙)
そもそも値段や大きさもアンケートで決めたので
“食べる人の意見から出来たイナリ寿司”なんです。

だから逆に、こうしてお声がかかったのだと
自分に言い聞かせてます。。。

追われるのは必至! さて、どうなることやら?
[ 2013/09/02 20:09 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 師匠、ご無沙汰いたしておりますm(__)m
>
> まずは、催事出店と商品完成
> おめでとうございます!
> 凄くおいしそうです!
>
> 実は8月から、おやつの時間cafe店長も
> 御当地スイーツの制作に四苦八苦しており
> 夫婦共々、師匠の作品の完成を楽しみにしておりました。
> 心よりお喜び申し上げます。
>
> 追伸
> 師匠の「攻めのオヤジギャグ」も
> 流石ですね~!惚れ惚れいたします(笑)

広報担当者 様へ

ウクレレ奏者さま、いや経営企画部長さまか・・・こんばんは。
こちらこそ ご無沙汰しております。

貴店同様、食べモン商売は大変ですよね。
店にあるものを運んで売るだけならいいのですが
仕込みして作って・・・また仕込んで・・・
文句は言ってられませんが、只今、不安増大中!デス。

オヤジギャグもキレが鈍ってきたような・・・笑
貴兄の発想と表現、温かみを見習いたく存じまするぅ~ (*^^)v
[ 2013/09/02 20:16 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> うわぁ、、ワンコインとは、、‼
>
> 忙しいでしょう?
>
> 体に気を付けてくださいね~
>
> 個人的には全部食べたいです~

箪ぽぽママさん さんへ

ママさん、コメント有難う御座います。

何やかんやと忙しいですわ~。
タコのように手が8本欲しいぐらいです。
 (ん?タコは手じゃなく足か・・・)

ここまでくると体調に気をつけないとね。
ボクか嫁さん、どちらが転んでも商売になりません。

超零細企業は辛いですわ~ (>_<)
[ 2013/09/02 20:20 ] [ 編集 ]
ついに完成に漕ぎつけましたか~!
これまでの瓜一色の生活からやっと開放されますね。
大ヒット間違いなし!
その努力はきっと報われます。
お疲れ様でした~!

ポチッと♪
[ 2013/09/02 20:32 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> ついに完成に漕ぎつけましたか~!
> これまでの瓜一色の生活からやっと開放されますね。
> 大ヒット間違いなし!
> その努力はきっと報われます。
> お疲れ様でした~!
>
> ポチッと♪

まときち さんへ

まとさん、コメント有難う御座います。

〆切りギリギリの完成でした ^_^;
売れっ子小説家になった気分、こんな感じかな?

瓜は食べなくてもよくなったけれど、
催事が始まれば瓜の寿司を連日作る、見る、作る・・・
になりそうです 笑

まとさん、瓜の画像はアップしないでねっ。
暫くは瓜から離れたい気分なんですよ~ ((+_+))
[ 2013/09/02 20:42 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんばんは~~^^

試行錯誤してとうとう出来上がったんですね^^
瓜を使った寿司が^^
きっと瓜のような顏になってしまたのでは?
って一体どんんあ顏なんじゃぁ~~

どんな味になったのか、食べて見たいですね。
それに値段も魅力的ですね
ぽっきり500円!
[ 2013/09/02 22:15 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~^^
>
> 試行錯誤してとうとう出来上がったんですね^^
> 瓜を使った寿司が^^
> きっと瓜のような顏になってしまたのでは?
> って一体どんんあ顏なんじゃぁ~~
>
> どんな味になったのか、食べて見たいですね。
> それに値段も魅力的ですね
> ぽっきり500円!

ごくしげ さんへ

ごくさん、コメント有難う御座います。

瓜のような顔になってますよー。
瓜と並べば見わけがつかないでしょう!
これこそ、“瓜ふたつ” です^^

当店のワンコインのサービス品を
そのまま提供ということで・・・500円デス。
お釣りの間違いがないのだけが取り柄ですね 笑
[ 2013/09/04 16:00 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ