fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

今年のえべっさんは・・・

こんにちは。


商売繁盛を祈願する「えべっさん」、毎年1月9日~11日に行われる「十日戎」

9日を宵戎(よいえびす)、10日を本戎(ほんえびす)、11日を残り福と言われ
毎年ボクも地元の神社に行って祈願してます。

ここにもコロナの影響があり、開催中止の張り紙がありました。

20210110_m1.jpg

今までは・・・このカラーボールを買うのが楽しみの一つだった。

170110_200.jpg

殻を破ると中に飾り物の紙切れが入っていてる。

この小さな紙に “サランラップ” とか “1億円札” とか “宝舟” とか書いてあるので
紙を開けるときにワクワク感があるのです。

でも、今年の様子はというと・・・・

170110_300.jpg

ボクを含め、去年の笹を返しに来た数人しかいなかった。 何とも寂しい限り。

20210110_m2.jpg

開催中止で飾り物はなし、笹だけを販売するというのを聞いていたので去年の笹を
返し、新しい笹だけを買って帰りました。

なので飾り物は去年の使い回しデス。

20210110_m3.jpg

これではご利益があるような気がしませんが・・・仕方ない。

その代わり、お賽銭は105円と例年よりも奮発しましたが。。。


ご覧下さり有難うございました!

商売繁盛!恵比寿様、宜しくお願いします \(^o^)/

クリックもお忘れなく~ → にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2021/01/12 08:55 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)
こんばんわ。
吹田の神社でも中止しているようです。
とにかく今は人の集まることや密が予想されることは
すべて制限や中止になってますね。

お賽銭を奮発したので大丈夫、きっとご利益ありますよ。
[ 2021/01/13 21:30 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんにちは^^

何処の神社も今年は参拝客が少なく
寂しいようですね。

例年よりお賽銭を奮発って、例年は5円?
そんなことないですよね。(笑)
でも5円は良いご縁あるといいますから。
因みに私はいつも100円です。
[ 2021/01/14 08:52 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
こんにちは。
商売繁盛で、儲かりすぎて、味よしビルが建てられますように。
[ 2021/01/14 10:42 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
吹田在住 さんへ

吹田さん、こんばんは。

飲食店もイベントも買い物も・・・
人が集まるところは制限がありますよねぇ。

大阪も緊急事態宣言が発出されたのでなおさら。
気分にも制限がかかったようで沈みますよね。

お賽銭で願いが叶うとは思わないけど・・・
例年より奮発したら少しは・・・

邪念がありますね 笑
[ 2021/01/15 19:24 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ごくしげ さんへ

ごくさん、こんばんは。

お賽銭、100円とは! お大名~~ 笑

例年、ジャリっと取り出した小銭。
ま、平均すると100円未満ですね (^-^;

考えがあるときは55円です。
ご縁が5重になるように、なんていう感じ。

今回は・・・何と!

105円ですわ~。 同じくご縁が倍の100重になるようにと。

ごくさんより5円奮発したということですね 笑
[ 2021/01/15 19:28 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
ひびき さんへ

ひびきさん、こんばんは。

商売繁盛でビルを建てるなら・・・
お賽銭はウン万円ぐらい出せる気概がないとダメでしょ。

昔、テレビで「寿司屋でビルを建てた人は知らない」
と言っている芸人さんがいました。

振り返ると・・
個人の寿司屋でビルを建てた人は・・周りにいない。

やっぱりボクにも無理でしょ 笑
[ 2021/01/15 19:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ